Blog記事一覧 > スタビライゼーショントレーニング - JSO PERFORMANCE INSTITUTE - Page 2の記事一覧
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日は、スタビライゼーショントレーニングをしているところをご紹介します(^^♪
先日スタビライゼーショントレーニングについてご紹介したのですが、今日は、写真付きでご紹介です^^
ラテラルポジションのクイック・スタビライゼーションです。
(※本当は動いているのですが、写真なのでご了承ください。)
正面から見たときに、頭・胸・膝・足首までのアライメントが一直線になるように、上からみたときに、頭・肩・腰・膝・カカトまでのアライメントが一直線になるようにして腰がくの字に曲がったり、上体が前に傾かないように注意して行います。
上記の状態をキープしたまま、“下の足を胸に引き付けて伸ばす”を早く行います!
これはきつい!!!(‘Д’)写真の方は、とてもきれいにできてます^^
骨盤太郎では、おひとりおひとりに合わせたトレーニングを行いますので、きついから出来ないかも!?と思わず、どなたにでも行えるトレーニングです(^^♪
是非一度体験しにお越しください!
こんにちは!骨盤太郎トレーナーのLINAです。
今日は骨盤太郎で行っている、パーソナルトレーニングについてご紹介!
トレーニングのコースは大きく分けて2つ(^^♪
・スタビライゼーショントレーニング
・HASメソッドワークアウト
があります。2つのトレーニングの違いは、大まかにいうウエイトを扱うか扱わないかの違いです。
スタビライゼーショントレーニングはウエイトを扱わず、自重でトレーニングしていきます。
HASメソッドワークアウトはウエイトを使用してトレーニングを行います。
では、スタビライゼーションってなに?と思われる方がいらっしゃると思いますので、スタビライゼーショントレーニングについてご説明します。
スタビライゼーショントレーニングとは、体幹トレーニングというとみなさんご想像がつくでしょうか?
スタビライゼーショントレーニングは、アライメントを意識し正しく行うことで、体幹のトレーニングだけではなく、バランス能力・リカバリー能力・姿勢反射などのトレーニングができ、体幹(コア)と四肢の安定性を高めることができるトレーニングです!
その他、スタビライゼーションの効果として、
①体軸の安定
②ハイパフォーマンスポジションの早期対応と拡大
③コアトレーニング
④バランストレーニング
⑤筋力トレーニング(スポーツトレーニング)
⑥筋と骨格の機能維持向上
⑦筋肉および筋間のコーディネーションの向上
⑧パワーアップ
⑨スキルアップのための基礎確立
⑩パフォーマンスの向上
⑪リハビリテーション、スポーツリハビリテーション
⑫スポーツ障害・成長障害の予防
⑬シェイプアップ、ダイエット
⑭幼児・学童期における調整力の獲得・向上
⑮マタニティ・トレーニング(妊産婦体操)
⑯高齢者の転倒予防・防止・筋力維持、転倒予防体操
⑰筋・関節などの運動器に対する症状のケア
⑱筋バランス調整
⑲腰痛・肩こりなど
⑳O脚・X脚などの予防・解消 など
年齢・性別・体力などに関係なく、子供から高齢者まで、トップアスリートから病後のリハビリテーションを行う方まで誰にでも取り組むことができます!
トップアスリートしかできないようなトレーニングではないので、安心して行うことができると思いますので、迷っている方がいらっしゃいましたら、
ぜひ体験にいらしてください(^^♪
こんにちは!骨盤太郎トレーナーのLINAです。
今日も暑いですね((+_+))溶けてしまいそうです。。。
さて、本日は骨盤太郎の店舗をお休みして
一般社団法人日本ストレッチ協会主催
第2回 Make Body for Ballroom Danceのイベントを開催してきました!
競技ダンサー向けのオリジナルプログラムになっております!
ダイナミックストレッチからHIITトレーニング、スタビライゼーショントレーニングまで、2時間みっちりと(^^♪笑
今回ご参加いただいた方々の年齢層も幅広く、年齢に関係なくどなたでも取り組めるプログラムです!「きつかった!」「余裕だった^^」「難しかった⁇」「楽しかった」感想は様々だったと思いますが、
今回のイベントで行ったトレーニングは、これからの練習にもぜひ取り入れていただきたい内容です。偏ったトレーニングではなく、正しい知識をもってトレーニングに取り組んでいただければと思います!
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁デス。
今日は骨盤太郎でお薦めのパーソナルトレーニングについてです。
まず、骨盤太郎では大きく分けて2種類のパーソナルトレーニングを受けていただく事ができます。
一つは、体幹や体軸を安定させることができて、ダイエットやシェイプアップにも効果的な
スタビライゼーショントレーニングです。
こちらは女性にとても人気です。
スタビライゼーショントレーニングを受けている方の9割以上は女性です。
自重を基本にしたトレーニングですので、どなたでも無理なく始めることができます。
そして、もう一つは、筋力アップや大きな筋肉を付けたい方、短時間で効果的に身体を鍛えたい方にお勧めの
マニュアルレジスタンストレーニングです。
こちらのトレーニングでは、
■低レップ
■低重量
■短時間
で効果的に身体を鍛えられるハイインテンシティートレーニングです。
重いダンベルなどはトレーニングで使用しませんが、
短時間、低レップ、低重量でも最大限に効果を出せるのは、
骨盤太郎で採用している、マニュアルレジスタンストレーニングとオーバーロードプロトコルが
トレーニングの質を高めているからです。
トレーナーが一人一人に合わせた負荷で常に負荷を変化させて、
ネガティブウェイズまでしっかり効かせます。
平日は仕事で忙しいビジネスパーソンの皆さんも、
週に1回30分くらいの時間をトレーニングに使うことは可能なはずです。
週末のオフをゆっくり過ごすためにも平日、30分、週1のトレーニングから始めてみませんか??