Blog記事一覧 > ダイエット - JSO PERFORMANCE INSTITUTEの記事一覧
現代のビジネスシーンにおいて、経営者は多大なプレッシャーと責任を背負っています。長時間の労働、迅速な意思決定、チームのマネジメントなど、日々の業務は膨大です。そのため、経営者自身のウェルビーイング(well-being)を守ることは、ビジネスの成功において重要な要素です。本記事では、なぜ経営者が健康とウェルビーイングに注力すべきかを解説し、その効果的な方法についてもご紹介します。
1. 経営者の健康とビジネスの成功は直結する
経営者が健康であることは、ビジネスにおいても大きなメリットをもたらします。研究によると、肥満は心臓病や糖尿病など多くの健康リスクと関連しており、これらが仕事の生産性や集中力に悪影響を与えることがわかっています【注1】。健康リスクが少ない経営者は、長時間働くことができ、困難な状況でも迅速に正しい意思決定を行うことができるため、ビジネスの持続的な成功に貢献します。
2. 肥満とストレス管理能力の低下
経営者は日々、多くのストレスにさらされていますが、肥満はストレス管理能力を低下させる要因の一つです。肥満に伴う疲労や体力の低下は、集中力を奪い、長期的にはメンタルヘルスにも影響を与えることがあります【注2】。ストレスを適切に管理するためには、定期的な運動や健康的な食生活が欠かせません。
3. 健康的なリーダーシップが会社を強くする
経営者は会社のリーダーとして、従業員に対して模範となる存在です。経営者が健康的な生活を送っていると、従業員もその影響を受け、会社全体が健康的な文化を築きやすくなります。逆に、経営者が肥満や健康問題を抱えている場合、従業員からの信頼が低下することも考えられます【注3】。
4. ウェルビーイングが経営者の幸福感を向上させる
経営者のウェルビーイングを高めることは、仕事だけでなく個人の幸福感を向上させることにもつながります。肥満や健康問題が解消されると、自己肯定感が向上し、ポジティブな態度で日常業務に取り組むことができるようになります。また、身体的・精神的に健康であることは、創造性を発揮するためにも重要です。
5. 健康的な生活習慣を取り入れる方法
経営者が忙しい中でもウェルビーイングを維持するための実践的な方法をいくつかご紹介します。
- 定期的な運動:週に少なくとも150分の中程度の運動を行うことが推奨されています【注4】。ジムやランニング、ヨガなど、自分に合った運動を見つけることが重要です。
- バランスの取れた食事:野菜、果物、タンパク質をバランスよく摂取し、加工食品や過度の糖分を避けることが健康維持に役立ちます。
- ストレス管理:瞑想や深呼吸、趣味に時間を割くなど、ストレス解消のための時間を確保することが大切です。
- 十分な睡眠:1日7〜8時間の質の高い睡眠をとることが、体力回復と集中力維持に繋がります。
6. 経営者のウェルビーイングが企業文化に与える影響
経営者が健康とウェルビーイングに対して積極的に取り組む姿勢を見せることで、従業員も同様に健康的なライフスタイルを意識するようになります。企業内に健康的な文化が根付くことで、従業員の生産性やモチベーションが向上し、結果的に会社全体のパフォーマンス向上に繋がります。
まとめ
経営者にとって健康はビジネスの成功に不可欠な要素です。身体的・精神的に健康であることが、より良い意思決定やリーダーシップの向上、そして会社全体の成功に繋がります。健康的な生活習慣を取り入れ、ウェルビーイングを高めることが、ビジネスパフォーマンスにも直結することを意識しましょう。
みなさんこんにちは!トレーナーのMeguです。
年末年始はいかがでしたでしょうか。
私は実家へ帰省をして食べ過ぎてしまいました。
新年からまたトレーニングに励んで、理想の身体を
手に入れたいと意気込んでおります!
今日は「効果的なホームトレーニングの始め方」についてです。
ホームトレーニングは何からすればいいのか分からない、、ジムに行く時間がない、、という方でも、
自宅で効率的に体を鍛えることができるので、
ぜひ参考にしてみてください!
スペースの確保と環境の整備
まず、トレーニングスペースを確保しましょう。
リビングの一角や空いている部屋が理想的です。
必要なのはマット一枚分のスペースだけ。
快適な環境を整えるために、十分な光と換気を確保してください。
目標の設定
効果的なホームトレーニングの鍵は、明確な目標設定です。
体重減少、筋力アップ、持久力向上など、具体的な目標を持つことが重要。
目標を紙に書いて目に見えるところに貼り、モチベーションを保ちましょう。
トレーニングプランの作成
個々の目標に合わせてトレーニングプランを作ります。
例えば、週3回の全身筋トレ、毎日の軽い有酸素運動など、計画的に行いましょう。
初心者は特に、無理のない範囲から始めることが大切です。
ウォームアップとクールダウン
トレーニング前のウォームアップは怪我の予防に不可欠です。
5-10分のストレッチや軽い有酸素運動で身体を温めましょう。
また、トレーニング後はクールダウンを忘れずに。
正しいフォームの維持
自宅でのトレーニングでは、誰もフォームをチェックしてくれません。
YouTubeなどのビデオを参考に、正しいフォームを学び、常に意識してください。
JSOPIでもYouTube(←クリック)にトレーニングを載せているので是非参考にしてみてください!
栄養と休息
トレーニングと同じくらい重要なのが、適切な栄養摂取と十分な休息です。
バランスの取れた食事と、十分な睡眠を確保しましょう。
まとめ
自宅でのトレーニングは、時間と場所に縛られずに行えるため、
忙しいあなたにもぴったりです。この記事がホームトレーニングの助けとなれば幸いです。
次回のブログは、
「毎日のストレッチで得られる5つの驚くべき利点」
お楽しみに~
みなさんが良い一年を送れますように。
今年一年もどうぞ宜しくお願い致します!
骨盤太郎のYouTubeチャンネル
【コツバンタロウチャンネル】を開設して、毎週動画を更新しています。
エクササイズやストレッチの動画が中心ですが、
皆さんの健康的な生活の足しになる内容ばかりだと思いますので、
是非、チャンネル登録して動画をご覧くださいませ!!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
連日暖かい日が続いていましたが、今日は寒いですね!
そんな日は、身体を動かして温まりましょう(笑)
寒い冬こそ、痩せやすい季節!
基礎代謝は年間(季節)によって変動するのをご存じですか?
私たちの身体は、寒いと体温を維持しようと熱をつくります!
その効果で、基礎代謝量が増えると、ダイエット効果が上がります(^^♪
寒いと動きたくなくなりますよね?寒さに負けずに、しっかりと継続することがダイエットにはかかせません!継続は力なり!です(^^♪
運動と合わせて食事も気を付けるとさらに効果UPです💛
温かいスープで身体を温め、スープには多めの野菜を入れましょう~(^^♪
今週もあっという間に終わってしまいましたね。
来週で今年の営業も終わり!ラスト一週間、みなさまがんばりましょう~♪♪♪
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日はぽかぽかな日が差していて気持ちいいですね(●^^●)
朝晩は寒いので、着るものにちょっと困ります(笑)
チューブロープを使ったトレーニング!これは先週行ったのですが、
今週お越しいただいたときに、先週のロープで肩腕回りがしっかり効いてました!
とのこと(^^)/
上下一緒に動かしたり、左右交互に動かしたりと、楽しくトレーニングしていただけたようです😳
どなたでも行えるトレーニングです!ぜひぜひ骨盤太郎でトレーニングを受けてみませんか?
身体がお疲れの方は、整体でも大歓迎です~★
代々木駅西口から徒歩3分!駅から近くて便利な骨盤太郎へどうぞお越しください!(^^)!
こんにちは!骨盤太郎とレーナーのLINAです。
ますます寒くなってきました!やっと冬物のコートを引っ張り出してきて、通勤が暖かくなりました(笑)
さて、先週の15日(土)にダイナミックストレッチコーチのプレセミナーを無事に終了することができました!ご参加していただきました皆様、ありがとうございました_(._.)_
来年から始まるライセンス取得ができるコースもございますので、ご興味のある方は、ぜひお問合せください!
←わかりにくいですが、『間違えだらけのストレッチの常識』
などなど、ストレッチのことをテーマに話をすすめていき、
・ストレッチがケガの要望につながるか?
・筋肉痛を和らげることは可能か?
などなど
参加者のみなさまは「いろんな、なんで?」が解けたのではないでしょうか?
運動前のストレッチ、運動後のストレッチ、その場その場にあったことを行っていければいいなと思います(^^♪
骨盤太郎での整体&トレーニングも絶賛受付中です~♪
どうぞお気軽にお問合せください!(^^)!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです!
今日は来年、2019年1月より開始予定のグループレッスンについてご紹介です(^^♪
毎月の第2、第4土曜日の10:30~1H、18:30~1H
【Make Body GS】というタイトルで定員5名の少人数制グループレッスンを行います!
レッスンの内容はパーソナルトレーニングで行っている
●ダイナミックストレッチ
●スタビライゼーション
●HIITワークアウト
●ドラウタビリティ などとなります。
コンセプトはタイトルの通り【Make Body】なので、グループで身体を動かして、理想的なボディラインをめざしたり、
スポーツパフォーマンスに活かせるような内容で行います!
さて、ここでキャンペーンのお知らせです💛
■■■キャンペーン詳細■■■
”グループレッスン始めますキャンペーン!!”
2019年1月12日(土)
10:30~1H(クラス担当仙仁)
18:30~1H(クラス担当LINA)のグループレッスンが
通常参加費¥3240(税込み)のところ半額の¥1620(税込み)でお試しレッスンを受けていただけます!!
定員は各時間5名までとなっております。
レッスン予約の受付はホームページ、★こちら★より24時間受付中です(^^♪
1、担当者で【Make Body GS】を選択。
2、【Make Body GS】コースが選択されます。
3、希望の時間を選択します。
4、ぽちっと予約を確定すれば完了です。
又はフリーダイヤル0120-48-1654までお電話でご予約ください。
_______________________________
PS 競技ダンス、社交ダンス、ダンススポーツのための専門サイト
【DANCE CARE LAB】のサイト公開中です!皆さん、こちらもぜひご覧ください!!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日は朝から寒かったですね(*_*; これからもっと寒くなるのかと思うと……☃。
さて、そんな寒さにも負けずに、今日は朝から親子でトレーニングです(^^♪
娘さんはもう学校が冬休みに入ったとのこと。。もうそんな時期なんですね(‘Д’)笑
トレーニングは、お父様は私(LINA)が担当で、スミスマシンを使ってトレーニング💛
最近、重量も増えてきたし回数もこなせるようになってきました!
そして何より腰が痛いといって整体にお越しいただいていたのですが、トレーニングを始めてから腰の調子がいいとのことで、私もとても嬉しく思っております(^^)
そして娘さんは、仙仁さんが担当で、自重を使ったスタビライゼーショントレーニングを💛
バランスディスクを使ってバランスも一緒にトレーニングしていました(^^♪
お父様より、腹筋と上半身のパワーアップをしてほしい!と(^^♪ご本人は「えーーー!」と苦笑い😳仲良しだな~とほのぼの(笑)
普段は一緒にスタビライゼーションをしているのですが、本日は別々でのトレーニングとなり、お父様
娘さんがトレーニングしているところを写真でパシャリ📷
本当に仲良しでうらやましい限りです(^^♪
学校がお休みになったので、またトレーニング復活してくださいね💛
いつでもお待ちしておりますよ( ̄ー ̄)✨
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日は骨盤の歪みの原因について(^^♪
あなたは当てはまることはありませんか?
【脚をよく組む】
脚を組んで座っている方も多いと思います。デスクワークや電車の中等。。
脚を組んで座ると骨盤は斜めに傾き、捻じれた状態になります。
筋肉はこの状態のまま体を安定させようとするため、足を組まなくても骨盤のゆがんだ状態がキープされてしまう可能性があります。
【バッグを片側だけにかける】
一方の肩にだけバッグをかける習慣がある方!多いのではないでしょうか?
身体はバランスをとるために重さのかかっている肩を持ちあげようとします!
そのため、バッグを持たないときも片側の肩が上がった姿勢になっている方が多いです。
【うつ伏せで寝る】
うつ伏せで寝る方の多くは、首を左右どちらかに曲げています。
心当たりはありませんか?
その姿勢が続くと、まず首の骨である頸椎が歪むことがあります。
【左右どちらかに体重をかけて立つ】
どちらかの脚に体重をかけて立つ癖のある方!
これはよくみかけますね。お仕事でも立ち仕事が多い方は、気を付けてください。
どちらかに体重をかけてたつと骨盤が左右どちらかに傾いた状態になり、骨盤のゆがみの大きな要因となります!
一つでも心当たりがある方は、骨盤が歪んでいる可能性がありますよ!
骨盤太郎の整体で、骨盤の歪みをチェックしてみませんか?
骨盤太郎は代々木駅西口から徒歩3分!駅から近くて便利な骨盤太郎で、骨盤をととのえましょう(^^♪
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです(^^♪
今日は暖かいですね~
あっという間に12月に入り、今年も残りわずかです。
整体に月1で通われている方々は、また来年~👐なんて、こと今日聞いてしまい。
もう来年か~としみじみ。。。
さてさて、今月の骨盤太郎の営業予定をお知らせしておきますね(^^♪
骨盤太郎は、年内29日(土)まで営業しております!
土曜日なので、12時~18時ではございますが、今年の疲れを残さぬよう、
どうぞお越しくださいませ💛
骨盤太郎、今月も元気よく営業しております!!