Blog記事一覧 > パーソナルトレーニング - JSO PERFORMANCE INSTITUTE - Page 6の記事一覧
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日は出社する際、前の踏切がなかなかあかないという事件が・・・
緊急停止ボタンが押されたようで、踏切が開かない( ゚Д゚)かなりの人と車が列をなして待っていました。何があったんだろう??
駅員さんも駆け回っていて大変そうでした。お疲れ様です。
さて、今日は告知が遅くなりましたが
11月3日(土)祝 にキックボクシングイベントを開催することになったのでお知らせです(^^♪
テーマは【ブレない軸で蹴れるからだの作り方!!】
ということで、私が初めて企画したイベントです!
いつもお世話になっているジャンジラジムで開催させていただくこととなりました!
13:00~14:30の1時間半のトレーニング&ダイナミックストレッチの内容となっています!
ダイナミックストレッチは運動前に行うととてもよいストレッチです!
開催まで残り2週間程度!気になる方、ご興味のある方、お気軽にお問合せください(^^)/
ご参加お待ちしております!!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日は日が差していて暖かいですね~☀気持ちの良い一日です(^^♪
私は、朝活(ランニング・バスケ)したり、仕事終わりや休みの日にキックボクシングやバスケに行ったりしているのですが、その話をすると「疲れない?きつくない?」と聞かれることが多いのですが、そんなことはなく全く逆です(^^♪
汗をながして運動したあとはとてもすっきりした気分です。仕事前の運動も目が覚めて気持ちよく仕事に向かうことができます!
仕事と運動の疲れは全く違います!
仕事で疲れている場合、肉体的なものではなく、精神的なもの人間関係のストレスなどではないでしょうか?
精神的な疲れは、身体に症状として現れることが多いです。また、長時間のデスクワークで同じ姿勢を続けているため、血行が悪くなり腰痛や肩こりなどの症状がでるといったことがおき「疲れたので、動きたくない」となってしまいます。
こうした身体や心の疲れやストレスを取り除くためにも、適度な運動はとても効果があります。
仕事前や仕事後に、ぜひ運動・トレーニングを取り入れてみてください。
仕事の効率もあがると思いますよ(^^)
まずはご自身のペースで、はじめは無理なく続けられるような強度や内容から初めてみるにのはいかがでしょうか?
骨盤太郎のパーソナルトレーニング&整体も絶賛ご予約受付中です!!
どんな運動をしていいかわからない!など、疑問があれば骨盤太郎へお越しください(^^)
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
だんだんと涼しくなってきましたね。私は長袖・羽織がかかせません!!が、店長の仙仁さん……まだまだ行き帰りはTシャツです(*_*;
みている私が寒いです(笑)
ちょうどいいとのことです。。。さすがです。(笑)
さて、涼しくなってきたこんな時期は、ジョギングにもちょうどよい季節ですね。もう少しすると寒くて運動したくなーい。。という時期に突入しそうです(笑)
好きな音楽を聴きながら、ウォーキング・ジョギング・ランニングというのもいいですね(^^♪
ダイエットや健康づくり、競技能力アップにつながるスタミナをつけるためにも、有酸素運動は重要になってきます!
では、どれくらいの強度や速さで走ればいいの?と疑問に思われる方、
まずは自分の心拍数を測ってみましょう。
まず、重要なことは自分自身の最大心拍数を知ることです!
ご自身の年齢をを引いて計算してみましょう。
220-年齢=最大心拍数
最大心拍数の60%~70%は脂肪燃焼に効率がよいといわれているので、
ダイエット目的の方は、心拍数がこのあたりになるように走ると良いですね(^^♪
わからないという方は、主観でややキツイと感じ、話しながらでも走れる位が目安です。わりとゆっくりなペースです。
70%~で競技能力アップ、スタミナアップの取り組みになります。
私も来年、通っているジムで駅伝に参加することになったので、スタミナアップのためトレーニングをしなければ!!と思っているとことです。
今も走っているのですが、けっこうのんびりペースで走っているので……( ゚Д゚)
みなさんも、目標の心拍数を決めて、その心拍数を維持しながらトレーニングすることで、効果がしっかりと出てくると思います!
骨盤太郎では、ランナーさん向けのケア!ランナー整体も行っています。
しっかりとトレーニング&ケアを行って、これからの長い健康・運動ライフを楽しく継続してください!
骨盤太郎は代々木駅西口から徒歩3分!駅から近くて便利な骨盤太郎は、みなさまにお会いできることを心よりお待ちしております(^^)/
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
肌寒くなってきましたね~!
コートを着ている人もちらほら!そろそろブーツを履きたくなる季節でもありますね(^^)
ロングブーツは足が長くみえたり、細く見えるから女の子にとっては最高!のはず。。ですが女性にとって悩みなのがO脚&むくみ。。。
ロングブーツをはくとさらにO脚が目立って悩んでいるかたは、、、
当店のO脚コースをおすすめします!
個人差はありますが、変化がきっとわかるはず!!
骨盤太郎は、O脚矯正+骨盤矯正も必ず施術に入っています。
O脚の原因は骨盤のズレ!そしてほとんどの場合、姿勢や歩き方に関係あることが多いです。
骨盤を本来の位置に戻せは、自然と姿勢もよくなり、正しい歩き方ができる!
美脚を目指して「O脚骨盤矯正」受けてみませんか?
骨盤太郎は代々木駅西口から徒歩3分!駅から近くて便利な骨盤太郎のO脚+コツバン整体で美脚を目指しましょう(^^)
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーLINAです。
あっという間に週末!月曜日が祝日だと一週間が早く感じますね(^^)
今週末は、私が通っているキックボクシングジムのイベントがあります!
お手伝いにいってくる予定です~
さて、先日の祝日はキックボクシング REBELS観戦に行ってきました(^^)/
良い内容の試合が多く、楽しく観戦することができました!
※骨盤太郎ではなく、私の話ですみません(笑)
キックボクシングをするのも楽しいですが、観戦するのも楽しいですね!
今日は、先日のボクシング!井上尚弥選手の試合の話でお客様と盛り上がったところです(笑)
今度、私もキックボクシング向けにトレーニングイベントを開催する予定です!
また後日お知らせ致します(^^)/
みなさま良い週末をお過ごしください!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです!
今日はいい天気ですね😳気持ちが良いです☀
さて、明日は月に一度の日曜クラスです(^^♪
10:00~ルーシーダットン
11:30~ピラティス
【ルーシーダットン】
タイ式ヨガとも言われるストレッチ系エクササイズ。自分のカラダを自分で整える動きを深い呼吸とともに行います。
【ピラティス】
骨格や内臓を支えるインナーマッスルを意識しながら行うエクササイズ。女性が気になる骨盤底筋群の強化、姿勢の改善等発見がいっぱいです。
初めての方でも、取組みやすいプログラムになってます(^^♪
楽しく行えますので、ぜひぜひご参加ください!週末にみんなでいい汗をながして、週明けに備えましょう!!
ご予約は、☆HP☆からでもお電話からでもOKです!
皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
こんにちは。骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日は雨が降ったりやんだりですね。
明日から連休の方も多いと思いますが、晴れるようなのでよかったです。
さて今日はダイエットと骨盤の関係について!
骨盤を矯正することでどうなるの?と聞かれることもしばしば。
骨盤のズレ、歪みを整える事によって、スッキリとした身体に整えていきます!
骨格を整えてあげるとそれまで歪んでいた場所に着いていた筋肉も正しい場所に着き、キレイな身体に近付いていきます。
そして骨盤矯正ときくと「バキバキ」「ボキボキ」というイメージがある方もいらっしゃるようですが、骨盤太郎の整体はバキバキボキボキする痛い施術ではありませんのでご安心ください(^^♪
骨盤太郎の骨盤矯正はほとんど・・・というか全くというくらい痛くありません!音もなりません!筋肉を緩める時に硬すぎて痛みがある方もいらっしゃいますが、施術自体は全体的にソフトなものです★
なので、「痛いのや~」という方にお勧めです(^^)
なんと!なんと!!!10kg近くやせた方もいらっしゃいます!
姿勢も整うので、お腹もぽっこりしなくなります(^^♪
嬉しいことだらけですね♪
皆様も是非ダイエット運動とプラスで骨盤太郎の整体も組み込む・・・というのはいかがでしょうか?
そんな骨盤太郎は、代々木駅西口から徒歩3分!駅から近くて便利な骨盤太郎の整体&パーソナルトレーニングできれいなカラダをGetしましょう~(^^♪
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです!
またまた台風が近づいてきていますね((+_+))今日明日と天気が悪いようですが、今週もあと少し。張り切っていきましょう~!
先日東京マラソンの抽選結果がでましたね。当選しました!や落選しました(;_;)との結果報告を聞いていますが、申し込んだ方いかがでしたでしょうか?
東京マラソンは倍率が高いですからね(^^)
当選した方、来年に向けて練習をがんばりましょう!!
また落選した方も、次の大会に向けてがんばりましょう~!
私もランニング初心者ですが、10kmくらいから…(*_*;
ぼちぼち挑戦してみようかと思います!
骨盤太郎は、ランナーさんを応援しています!
骨盤太郎のランナー整体もありますので、大会前の調整にどうぞお越しください(^^)/
トレーニングも大歓迎です(^^♪
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
台風のあとは、天気が良くて気持ちいいですね(^^♪見事に快晴☀
今週も木曜日からまた天気が悪くなるようなので、天気が良いうちに洗濯物やいろいろ済ませておきたいところです(^^)
昨日も天気が良かったので、家に帰ってからランニングをしてきました!
いつもは河川敷を走っているのですが、昨日はちょっとコースを変えてアップダウンのあるコース!のぼり……キツかった~。
ですが、たまにはコースを変えると気分も変わっていいですね(^^♪
気温もちょうどよくて気持ちよく走ることができました😳
以前の仕事では私もPC仕事が多く、身体を全く動かさない日々を送っていました((+_+))
その時は、肩こり・腰痛がひどく、整体や整骨院に通う日々……。。。
肩こり・腰痛……かなり辛かったです。。。指導している立場で情けなかったです((+_+))
が、やはり忙しさを言い訳にしては!と身体を動かすように心掛けると
あんなに辛かった肩こり・腰痛が楽になりました!!
運動のやり方がわからない!無理なくご自身のペースで運動に取り組みたい方は、ぜひ骨盤太郎のパーソナルトレーニングを一度お試しください(^^)
みなさまにお会いできることを楽しみにしております!!!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日から10月!!張り切っていきましょう~(^^♪
みなさま、昨日の台風の影響は大丈夫だったでしょうか?
夜中の風はすごかったですね(;_;)私は、外の音がすごくてなかなか眠れませんでした(;_;)
午前中は天気が良かったので、久々にランニングをしてきました(^^♪
あの時の天気のよさがうそのよう………。
そのあと午後2時~はスタビライゼーション協会主催のブラッシュアップ講習会に仙仁さんと参加してきました。
トレーニングのお勉強と実技です!
今回の実技は、ドラウタビリティです!!仙仁さんがドラウタビリティを行っている写真もアップしておきます(^^♪
前に表示された色のディスクをタッチ!(写真が切れてしまって壁に表示されているディスクが見えてませんが…)
前もって指定された色がでたら、縦のディスクから横のディスクタッチに変更😳
みんな頭が大混乱(笑)
さて今日から10月!気を引き締めて頑張りますので、今後とも骨盤太郎をよろしくお願い致します_(._.)_