Blog記事一覧 > 初めてのお客様へ - JSO PERFORMANCE INSTITUTEの記事一覧
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日は寒いですね!寒波がくると予報で言っていましたが!!寒いです⛄
九州の友人から雪の影響大丈夫!?と連絡がありましたが、東京は快晴です☀笑
さて、2018年も大変お世話になりました!
みなさまは2018年いかがでしたか?
その年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の「今年の漢字」が12日発表されていましたが、平成最後となる今年は「災」(サイ/わざわい)に決まっていましたね。
みなさんは今年を一文字で表すと、どの漢字を思い浮かべますか?
2018年が充実した方も、苦しかった方も様々だと思いますが、
2019年もみなさまにとって良い年になりますように(^^♪
今年の営業も、明日で終わりになります。
明日はありがたいことに、予約で埋まっておりますが、
来年は4日(金)から通常営業になります!
来年もみなさまのお越しをを心よりお待ちしております!
引き続き骨盤太郎をよろしくお願いいたします。
こんにちは!
骨盤太郎のすぐ近くにOPENした【丸木製茶】のタピオカミルクティーにハマっている私です(^^♪
ここのタピオカは、もちもちしていて、量も多めでおいしいんです★最近はお昼がそれだけだったり(笑)
さて、最近【産後の骨盤矯正】についてお問合せがありましたので、産後の骨盤矯正について(^^♪
よくお問合せいただく内容が、
産後どれくらいで骨盤矯正をしたらよいのか?ということ!
産後は、2ヶ月ないし3ヶ月くらいの時期に骨盤矯正をおすすめしています(^^♪
骨盤太郎の整体は、ボキボキと矯正するような痛~い骨盤矯正では無く、
どなたでも安心してお受けいただけます!
産後は骨盤の状態が完全ではないうえに、
ホルモンバランスの関係で自然と戻るはずの骨盤が
早期退院などの影響で、しっかりと元の状態に戻ってくれなくなってしまっています。
効果につきましては個人差がありますが、骨盤矯正はとても有効な産後ケアです(^^)/
パーソナルトレーニングなども組み合わせて、運動不足も解消できると、
ストレスの発散もできて、効果絶大です(^^♪
産後でお悩みの方、ぜひ一度骨盤太郎の整体へお越しください!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日はぽかぽかな日が差していて気持ちいいですね(●^^●)
朝晩は寒いので、着るものにちょっと困ります(笑)
チューブロープを使ったトレーニング!これは先週行ったのですが、
今週お越しいただいたときに、先週のロープで肩腕回りがしっかり効いてました!
とのこと(^^)/
上下一緒に動かしたり、左右交互に動かしたりと、楽しくトレーニングしていただけたようです😳
どなたでも行えるトレーニングです!ぜひぜひ骨盤太郎でトレーニングを受けてみませんか?
身体がお疲れの方は、整体でも大歓迎です~★
代々木駅西口から徒歩3分!駅から近くて便利な骨盤太郎へどうぞお越しください!(^^)!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
あっという間に19日!来週いっぱいで今年の営業が終わってしまいます(‘Д’)
年末は29日(土)までOPENしてますよ~★12時~18時までの営業となっております!
29日までまだご予約空きがございますので、今年の疲れは今年のうちに!しっかりとケアしましょう~(^^♪
その前に!クリスマスももう少しですね!
イルミネーションもいい季節★スキーやスノボ🏂に行ってくるというお客様の声も多くなってきました♪♪
この時期ならではのウィンタースポーツもぜひぜひ楽しんで頂きたいと思います(^^♪
私もここ4年くらいスノボには行ってないので、果たして滑れるのだろうか……という感じですが。。笑
そして!!忘年会シーズン真っ只中ですが、飲みすぎ食べ過ぎには注意してくださいね~(^^)/
こんにちは!骨盤太郎とレーナーのLINAです。
ますます寒くなってきました!やっと冬物のコートを引っ張り出してきて、通勤が暖かくなりました(笑)
さて、先週の15日(土)にダイナミックストレッチコーチのプレセミナーを無事に終了することができました!ご参加していただきました皆様、ありがとうございました_(._.)_
来年から始まるライセンス取得ができるコースもございますので、ご興味のある方は、ぜひお問合せください!
←わかりにくいですが、『間違えだらけのストレッチの常識』
などなど、ストレッチのことをテーマに話をすすめていき、
・ストレッチがケガの要望につながるか?
・筋肉痛を和らげることは可能か?
などなど
参加者のみなさまは「いろんな、なんで?」が解けたのではないでしょうか?
運動前のストレッチ、運動後のストレッチ、その場その場にあったことを行っていければいいなと思います(^^♪
骨盤太郎での整体&トレーニングも絶賛受付中です~♪
どうぞお気軽にお問合せください!(^^)!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今週は寒い!今日も朝から雨が降っていて寒かったですね~
朝イチでトレーニングのお客様も「寒い~~~」と言ってお越しになられましたが、
トレーニング開始10分もしないうちに(アップ中)「暑い~」と(^^♪笑
身体を動かして汗を出すと気持ちいいですね😳
運動が苦手な方でも大丈夫です!ゆっくりとその方のペースで行っていきますので安心してください(^^)/
さて!今日は、骨盤太郎さんのnewフライヤー(チラシ)ができましたのでご紹介♪
←写真きれいに載らなかったです……(;_;)すみません。。。
このチラシを持参の方には素敵な特典が💛気になる方は、お問合せください!(^^)!
そして、各SNSでもキャンペーン情報配信中ですので、こちらもぜひご覧になってみてください!(^^)!
Facebook→@kotsubantaro
Instagram→ kotubantaro
LINE@→@kotubantaro
上記SNSもよろしくお願いいたします_(._.)_
寒くなってきましたが、みなさまくれぐれもご自愛くださいね!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです!
今日は来年、2019年1月より開始予定のグループレッスンについてご紹介です(^^♪
毎月の第2、第4土曜日の10:30~1H、18:30~1H
【Make Body GS】というタイトルで定員5名の少人数制グループレッスンを行います!
レッスンの内容はパーソナルトレーニングで行っている
●ダイナミックストレッチ
●スタビライゼーション
●HIITワークアウト
●ドラウタビリティ などとなります。
コンセプトはタイトルの通り【Make Body】なので、グループで身体を動かして、理想的なボディラインをめざしたり、
スポーツパフォーマンスに活かせるような内容で行います!
さて、ここでキャンペーンのお知らせです💛
■■■キャンペーン詳細■■■
”グループレッスン始めますキャンペーン!!”
2019年1月12日(土)
10:30~1H(クラス担当仙仁)
18:30~1H(クラス担当LINA)のグループレッスンが
通常参加費¥3240(税込み)のところ半額の¥1620(税込み)でお試しレッスンを受けていただけます!!
定員は各時間5名までとなっております。
レッスン予約の受付はホームページ、★こちら★より24時間受付中です(^^♪
1、担当者で【Make Body GS】を選択。
2、【Make Body GS】コースが選択されます。
3、希望の時間を選択します。
4、ぽちっと予約を確定すれば完了です。
又はフリーダイヤル0120-48-1654までお電話でご予約ください。
_______________________________
PS 競技ダンス、社交ダンス、ダンススポーツのための専門サイト
【DANCE CARE LAB】のサイト公開中です!皆さん、こちらもぜひご覧ください!!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日は骨盤の歪みの原因について(^^♪
あなたは当てはまることはありませんか?
【脚をよく組む】
脚を組んで座っている方も多いと思います。デスクワークや電車の中等。。
脚を組んで座ると骨盤は斜めに傾き、捻じれた状態になります。
筋肉はこの状態のまま体を安定させようとするため、足を組まなくても骨盤のゆがんだ状態がキープされてしまう可能性があります。
【バッグを片側だけにかける】
一方の肩にだけバッグをかける習慣がある方!多いのではないでしょうか?
身体はバランスをとるために重さのかかっている肩を持ちあげようとします!
そのため、バッグを持たないときも片側の肩が上がった姿勢になっている方が多いです。
【うつ伏せで寝る】
うつ伏せで寝る方の多くは、首を左右どちらかに曲げています。
心当たりはありませんか?
その姿勢が続くと、まず首の骨である頸椎が歪むことがあります。
【左右どちらかに体重をかけて立つ】
どちらかの脚に体重をかけて立つ癖のある方!
これはよくみかけますね。お仕事でも立ち仕事が多い方は、気を付けてください。
どちらかに体重をかけてたつと骨盤が左右どちらかに傾いた状態になり、骨盤のゆがみの大きな要因となります!
一つでも心当たりがある方は、骨盤が歪んでいる可能性がありますよ!
骨盤太郎の整体で、骨盤の歪みをチェックしてみませんか?
骨盤太郎は代々木駅西口から徒歩3分!駅から近くて便利な骨盤太郎で、骨盤をととのえましょう(^^♪
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日はあいにくの雨☔午後から雨があがりましたが、ずいぶん寒くなりましたね。
そろそろ厚手のコートが必要だなと思っている今日この頃です。
一升瓶!家にあるのは初めてですが、大きい!!!これ一人で飲めるのだろうか!?と思いつつ(笑)おいしいお酒とのことなので、ゆっくり味わいたいと思います(^^♪
ビールはサクッとのめそうですね(笑)
さて、寒くなってきましたので
腰が痛い!と駆け込む方が増えてきたように思います!
これからさらに寒くなってくると思いますが、みなさま体調管理はお気をつけください!(^^)!
こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今週は天気が悪いとのこと、先ほどもぽつぽつと雨が……☔急に寒くなってきたので、風邪等々には十分お気をつけくださいね(^^♪
さて、先週の土曜は、骨盤太郎を一日お休みさせていただき、日本スタビライゼーション協会のイベント【真のスタビ&ドラウト】へ参加してきました!
今回の実技は講師が仙仁さんでした!!
ドラウタビリティがメインでしたので、走らされました~😳
チーム戦は盛り上がりましたね(笑)
スタビは時間の関係であまりできなかったですが、普段できない大人数でのドラウタは楽しかったです(^^♪
九州からでてきてくれた方や、いろいろな方たちとお話できていい勉強になりました!
そのあとは、懇親会!チーム骨盤太郎のメンバーでパシャリ📷
チェリストの大藤桂子さんの生演奏をきき、心が癒されました~💛
私の好きな【銀の月】今回も聞けたのでうれしかったです💛
そしてそして、冬のイベントならではで、プレゼント交換会!
私は【芋焼酎】【ビール】が当たり(^^)/うれしさいっぱいです💛
持って帰るのが大変でしたが、おいしいお酒を用意して持ってきてくれたようですので、おうちでしっぽり楽しみたいと思います(‘¬’)💛
今回のイベントありがとうございました!
そしてお疲れさまでした!!