Blog記事一覧 > 腰痛 - JSO PERFORMANCE INSTITUTE - Page 15の記事一覧
こんにちは!石原です!
すでに真冬ですね!皆様ノロウイルスにご注意を!
さてこんな日はこたつを出してもぐり込みたいところですが、
すこしでも自家発電してみませんか!?
といって皆様よくやるのが、ヨガ、半身浴、有酸素運動、生姜を食べるなどなど。
上記のことをするのは大変良い事です、継続できたらなお良し。
しかし、いろいろな方の身体を見ているうちにふと思った事があります。
これらをする前に、骨盤を整えお腹(自律神経)を整えてからやった方が確実に効果が違う!という事です。
お腹がカタイ、張る、押すと痛い、、、という方、まずは受け皿を整えましょう!
骨盤太郎の整体では【お腹の整体】も行います。
特に女性の方、ホルモンバランスはとっても大切です。
【お腹の整体】は【骨盤太郎オリジナル整体】に含まれています。
是非皆様に効果を実感して頂けたら幸いです。
こんにちは!
相変わらずマラソンランナー、ダンサーの方の需要が増えております。骨盤太郎の石原です。
先日は大阪や神戸、筑波などランナーデイを走った皆様お疲れ様でした!
そして、あと10日でホノルルマラソンもありますね!
コンディションはいかがでしょうか?
ここまで来たらもうとにかく“走る”しかないですよねw
頑張って下さい!というしかありませんが、
骨盤太郎の【スポーツ整体】や【ランナー整体】で最終調整も可能です!
直前ですが少しでもコンディションを上げたい方、是非ご利用下さい!
また、マラソン後にもオススメです!
飛行機など身体への負担は“大”です。
また来年のマラソンや次回のレースへ向けての調整・準備といった意味でも重要です。
骨盤太郎は走る人を応援しています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
こんにちは!骨盤太郎の石原です。
今週が終わればもう12月です!!!
早いもんですね~
さてそんなわけで2012年も終わりに近づいていますが、
骨盤太郎NEWコースが誕生しました!
☆スーツもダブル、選挙もダブル、整体もダブル☆
~2012年お疲れ様でした。自分のカラダにご褒美を。整体×整体のダブル整体コース!!~
要はロングコースです!
オリジナル整体【45分×2=90分】です!
【90分】で¥9450!!ちょっと贅沢!!
2012年の最後くらい自分のカラダをいたわってあげましょう!
そして骨盤太郎のインターネット予約システムにご登録頂いているとさらにお得な情報が!?
これはメール会員様のみのシークレット情報ですので、、、、、、
ということでご予約お待ちしておりますー(^^)/
【インターネット予約システムはこちら→https://onemorehand.jp/kotsubantarou/reserve/calendar.php】
こんにちは!骨盤太郎の石原です。
本日は快晴なんですが空気が冷たいですねー、、
もうあっという間に冬ですね~。。
さて、本日は働く人の“現代病”デスクワークから起こる腰痛&肩こりのお話。
、、ではなくて、“デスクワーク腱鞘炎”のお話を。
※腱鞘炎・・・手首(親指側)に運動時痛が発生すること。子育てのお母さんやハサミをよく使う方の職業病でもあります。
“デスクワーク”で腱鞘炎になる方はあまり聞いたことが無いかと思いますが、最近流行っているみたいですね。
このご時世PC業務というものは当たり前の時代になって来てます。
そして長時間のPC作業の結果、眼精疲労、肩こり、腰痛などなど。
悩んでいる方が多いのは現状です。骨盤太郎にもこのようなお悩みの方、多くご来店頂いております。
座っているときの姿勢だったりというのも1つ原因ではあるんですが、そこからさらに症状が進化してくると、
【デスクワーク腱鞘炎】が生まれてしまうのです。
悪い姿勢で座ってPC→慢性疲労→肩の内巻→慢性疲労→手首に痛み(腱鞘炎)のいう負のスパイラルなんです!
皆さんはどの段階でしょうか?どこで食い止めたらいいか?
早い方がお勧めです。
姿勢が悪いとお悩みの方、是非1度ご相談下さい!
こんにちは!骨盤太郎の石原です。
ランナーの皆様、走ってますか!?
次のレースはいつですか!?
体調は万全ですか!?
練習頑張りすぎてませんか!?
さて、そんなランナーの皆様に朗報です。
骨盤太郎の整体はそもそも“姿勢や歪みをを直す”“姿勢からくるいろいろな症状を取り除く”などなど
といった方が多く来店されています。
しかし、スポーツの秋!ということで現在ランナーの方が急増中です!
そこで誕生した【スポーツマッサージ+整体=スポーツ整体コース】
皆さんお悩みはそれぞれですが、例えば膝の痛み。
スポーツマッサージで腸脛靭帯のハリからきてますね~、、
って言って、いろいろマッサージ。。。
それではそもそもが直っていませんよね?一時の回復にすぎません。
骨盤太郎の“スポーツ整体コース”では筋疲労も取り、歪みも整えます!
要は走る際のストレスを減らします!乳酸値の溜まり方も違う!?はず!
是非実感してみて下さい。ご予約お待ちしております。
こんにちは!骨盤太郎の石原です。
雨も上がりまして、また少し冷え込んできましたね。
手洗いうがいをしましょう!
さて、本日は【Newコース】のご案内です。
スポーツの秋!ということで、皆様けっこう運動されているみたいですね!
骨盤太郎の整体はそもそも“姿勢を直す”や“姿勢からくる腰痛、肩こり、膝痛”などなどのお客様のために作られたのですが、
最近は競技ダンス、マラソン、ゴルフ、テニス、野球などいろいろなスポーツ系の方の身体のメンテナンスも多くいらっしゃいます。
そこで、お客様からよくこんなことを耳にします。
お客様:「スポーツマッサージとかはよく行くんですけどそこでも歪んでるって言われます。。。」
そーです。マッサージでは歪みは直りませんからね。
結局なんでも原因を解決&予防しないと、マッサージの繰り返しになってしまいますから!
そこで、じゃー筋肉の疲労も取って、歪みも直しちゃいましょう!ということで早速できました!
New!!!【スポーツマッサージ+整体=スポーツ整体コース☆】
疲労回復&歪み取り。両方いっぺんにできちゃいます。
運動前、運動後どちらでもOKです!
アスリートの方~初心者の方まで、老若男女問わず、幅広く受けて頂ける、安全で効率的な手技になっております!
本人のコンディションに合わせて行いますので、パーソナルです!
是非1度お試し下さい!また、いろんなお悩み相談もお気軽にご連絡ください!
こんにちは、骨盤太郎の石原です。
最近は陽が落ちるのが早くなって参りましたね~
そして皆さん、手洗いうがいをしましょう!
さて、お題にもありますが、つくばマラソンが近づいてきました!
骨盤太郎にも続々とお悩みを抱えたランナーの方がいらっしゃっています。
やはり多いのは“膝”ですねー。
皆さんやはりそれなりにランニングフォームを勉強したりとされているみたいなんですが、
“そもそも”という点に目が向いていないようですね。。
その内容は骨盤太郎の【ランナー整体】で直しちゃいましょう。
膝が痛くなる人の“特徴”があります。1つだけではありませんし、個人差もあります。
42.195km走るのに不安はありませんか?
少しでもその不安が取り除けたら幸いです。
【骨盤太郎のランナー整体】お気軽にお問い合わせ下さい。
骨盤太郎は“走る人”を応援しています。
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日から11月が始まりましたね!
自分は今日も元気にTシャツでチャリ通です!!
ここ最近、朝晩の冷え込みも厳しくなってきましたね。
寝違えやぎっくり腰の季節ですので、くれぐれも気を付けてください。
ちなみに、寝違え予防のヒントは”冷やさない事”です。
首にタオルやネックウォーマーをして寝ると寝違いを起こしにくくなります。
ぎっくり腰の予防も一緒です。冷やさない事が重要で、長時間同じ姿勢を続ける場合はこまめに伸びやストレッチ、
軽い運動で体を柔軟に保ちましょう!
また、急激な動作はぎっくり腰の原因になりますので、気を付けて下さい。
これからの時期、寒くなってまいりますが、運動不足の方ほど体調を崩しやすくなります。
軽い運動を心がけて代謝を落とさないようにしましょう!
僕はなるべく毎日、自転車通勤をして運動不足の解消したいとおもっています!
ちなみに、僕の自転車はBMXなので、家から鬼漕ぎで30分の通勤時間です。
通勤用の自転車をそろそろ用意したいと思ってますが、運動不足にはどちらがいいのやら。。。
こんにちは!骨盤太郎の石原です。
10月になりました!!秋ですね~
皆様秋といえば何ですか?食欲?読書?スポーツ?
何でもありな秋ですが、最近のお客様のお話を。
当店いろいろなお客様が来られますが、“楽器”をされているお客様も多いです。
先日はピアノを結構がっつりされている方で、かなり疲労困憊でした。
ある程度動くとは言ってもずーっと座りっぱなしですから、身体はツラいですよね。
他にはバイオリンをされている方、こちらの方がクセは強いですよね。
長年になればなるだけ身体にクセがつきます。
こんな方には骨盤太郎の【姿勢矯正】が身体をリセットしてくれますので、オススメです!!
身体や気持ちに余裕があった方が良い演奏できそうですよね?
“百聞は一見にしかず”です。是非お試しください!