03-6447-1654 LINE WEB予約

【プレセミナー】ダイナミックストレッチコーチ!終了~★ | 千駄ヶ谷・代々木でパーソナルトレーニング・整体に特化したコンディショニング施設

WEB予約
東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目26-12
03-6447-1654

Blog記事一覧 > ダイナミックストレッチ - JSO PERFORMANCE INSTITUTEの記事一覧

【プレセミナー】ダイナミックストレッチコーチ!終了~★

2018.12.17 | Category: ダイエット,パーソナルトレーニング,代々木,初めてのお客様へ,未分類

こんにちは!骨盤太郎とレーナーのLINAです。
ますます寒くなってきました!やっと冬物のコートを引っ張り出してきて、通勤が暖かくなりました(笑)

さて、先週の15日(土)にダイナミックストレッチコーチのプレセミナーを無事に終了することができました!ご参加していただきました皆様、ありがとうございました_(._.)_

来年から始まるライセンス取得ができるコースもございますので、ご興味のある方は、ぜひお問合せください!

←わかりにくいですが、『間違えだらけのストレッチの常識』

などなど、ストレッチのことをテーマに話をすすめていき、

・ストレッチがケガの要望につながるか?
・筋肉痛を和らげることは可能か?

などなど
参加者のみなさまは「いろんな、なんで?」が解けたのではないでしょうか?

 

運動前のストレッチ、運動後のストレッチ、その場その場にあったことを行っていければいいなと思います(^^♪

骨盤太郎での整体&トレーニングも絶賛受付中です~♪

どうぞお気軽にお問合せください!(^^)!

【ダイナミックストレッチコーチプレセミナー】明日!開催

2018.12.14 | Category: 代々木,未分類

こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
寒い!本当に寒くなりましたね😳いまだにトレンチコートの私です。
ハイ。寒いのでそろそろ冬物のコートだします。。

風邪が流行っていますので、みなさま!お気をつけてくださいね!!!

さて、明日は!日本ストレッチ協会主催の【ダイナミックストレッチコーチプレセミナー】が開催予定です!

プレセミナーでは、今後、ダイナミックストレッチの指導者としてやってみたいとお考えの方や、既にトレーナー活動などをされていて、スキルを習得したい方、学校の教員の方など、スポーツ指導に携わる皆様に来年のよりスタートするライセンスを取得できる本講座の受講を検討していただけるような内容になります!

気になっている方は、ぜひご参加してみてください!

運動・試合前には!!!【ダイナミックストレッチ】

2018.11.09 | Category: ダイエット,パーソナルトレーニング,代々木,初めてのお客様へ

こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。 
今日は朝からあいにくの雨……☂
仙仁さん(店長)めったにとらないお休みなのに。。お休みの日はいつも雨( ゚Д゚)
な気がする………。雨男なのではないかと思っております。が、本人は否定しています(笑)

さて、今日は【ダイナミックストレッチ】をご紹介!!

ダイナミックストレッチは、練習や試合の前に体温を温め、関節の曲がりと筋肉の収縮のタイミングを合わせる為に行う、動きのあるストレッチです(^^♪
普段、行っているストレッチは静的ストレッチです!練習あとはおすすめしますが、練習前や試合前は、体温をあたため心拍数もあげてくれるダイナミックストレッチはおすすめです(^^♪

骨盤太郎のトレーニング前はダイナミックストレッチで体をあたためています😳

寒くなってきました!!服を着るから大丈夫!と思っているあなた!ボディメイクは日々の積み重ねですよ!!
今からはじめましょう~(^^)

【イベント修了~★】ブレない軸で蹴れるからだの作り方【キックボクシング】

2018.11.05 | Category: ダイエット,パーソナルトレーニング,代々木,体幹,未分類

こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
先週の土曜日は、キックボクシングのトレーニングイベント~ブレない軸で蹴れるからだの作り方~
をテーマとした、ダイナミックストレッチ&スタビライゼーショントレーニングを行ってきました(^^♪

ますはダイナミックストレッチで、関節を動かしながら筋肉をあたため、脈もあげていきます!
練習前や試合の前に体温を温め、関節の曲がりと筋肉の収縮のタイミング合わせるために行う、動きのあるストレッチです!準備運動にはもってこいですね(^^♪

そして、スタビライゼーショントレーニング!!
やっているところの写真は撮れず……。トレーニングあとはこんな感じ。。(笑)
みなさん、とてもがんばってトレーニングに取り組んでいただきました(^^♪

ぜひ、練習前などに取り入れていただければな~と思います(^^)/
今回参加していただいたみなさま!!本当にありがとうございました(^^)
楽しくイベント終了することができました!イベントに参加できないからとお花をもってきてくれた方もいて😢感激です。ありがとうござます!

お花もいただき、なんだか今日で最後のジム生みたいな雰囲気が漂い(笑)
楽しい一日でした!!
みなさんのご協力あってのイベントでした。本当にありがとうございました!!!
私ももっともっとがんばります!

【イベント】ブレない軸で蹴れるからだの作り方!!【キックボクシング】

2018.11.02 | Category: ダイエット,パーソナルトレーニング,体幹

こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです!
ぽかぽかな日が続いていますね😳11月に入ってもまだコート着ていないなんて……驚きです(‘Д’)

さて、明日はついに【キックボクシング向けトレーニングイベント】です(^^♪
「ブレない軸で蹴れるからだの作り方!!」ということで、私が通っているジムでトレーニングをさせていただきます!!

まだまだ参加者大募集してます(^^♪

明日の
12:45~受付開始
13:00~トレーニング開始(90分)
・ダイナミックストレッチ
・スタビライゼーショントレーニング
という内容になってます!

【ダイナミックストレッチ】
ダイナミックストレッチは練習や試合の前に体温を温め、関節の曲がりと筋肉の収縮のタイミング合わせるために行う、動きのあるストレッチです。
【スタビライゼーショントレーニング】
主働筋だけのトレーニングではなく、主働筋・協働筋・拮抗筋や補助筋群(スタビライザー)を刺激し、常にアライメントを意識して行うことにより、体軸を安定させ、ほとんどの動作中においてアイソメトリクスが同時に生じるトレーニングメソッドです。
バランス能力・リカバリー能力・姿勢反射などのトレーニングができ、体幹(コア)と四肢の安定性を高めます。

ご興味のある方は、ぜひご参加おまちしております(^^♪

【競技ダンス】大会後のフィジカルトレーニング

2018.10.30 | Category: スポーツ整体,パーソナルトレーニング,代々木,競技ダンス

こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日もいい天気☀ポカポカ☀晴れていると気持ちいいですね~☀
お昼寝したくなる気分です☀笑

さて昨日は、日曜の統一全日ダンス選手権 明け早々!!
3位入賞した押川&和田組のお二人がトレーニングにお越しくださいました(^^♪
試合の翌日にトレーニング!さすがだな~と★

この後も、後期の試合が続くそうなので、シーズン中でも体力を維持・向上させながらコンディションを整えて頂きたいと思います!
本日は、ダイナミックストレッチとスタビライゼーショントレーニングでボディコーディネーション(^^♪
息があったナイスな動きでした💛

 

トレーニング後は、競技ダンスやトレーニングについて雑談(^^♪
真剣なお二人😳がんばってる姿、すてき!!
今度は会場に応援に行きます~😳

後期も引き続きがんばってください!!!

 

やはり、技術の練習も大事ですがフィジカルトレーニングもあわせて行うことで、よりスキルアップにつながると思います(^^)

みなさんも骨盤太郎でトレーニングをうけてみませんか?

【開催決定】キックボクシング向けトレーニングイベント!!

2018.10.19 | Category: パーソナルトレーニング,体幹,初めてのお客様へ

こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。

今日は出社する際、前の踏切がなかなかあかないという事件が・・・

緊急停止ボタンが押されたようで、踏切が開かない( ゚Д゚)かなりの人と車が列をなして待っていました。何があったんだろう??

駅員さんも駆け回っていて大変そうでした。お疲れ様です。

さて、今日は告知が遅くなりましたが

11月3日(土)祝 にキックボクシングイベントを開催することになったのでお知らせです(^^♪

テーマは【ブレない軸で蹴れるからだの作り方!!】

ということで、私が初めて企画したイベントです!

いつもお世話になっているジャンジラジムで開催させていただくこととなりました!

13:00~14:30の1時間半のトレーニング&ダイナミックストレッチの内容となっています!

ダイナミックストレッチは運動前に行うととてもよいストレッチです!

開催まで残り2週間程度!気になる方、ご興味のある方、お気軽にお問合せください(^^)/

ご参加お待ちしております!!

【競技ダンス】強化練に行ってきました!

2018.08.07 | Category: パーソナルトレーニング,競技ダンス

こんにちは!骨盤太郎 トレーナーのLINAです。
今日は台風接近のためか、涼しいですね。最近、暑い・涼しいの繰り返して体調崩されていませんか?私も先週はお腹の調子が悪く、お腹がぐるぐるしていました。。。
自己管理しっかりしないといけないですね!気をつけます。

さて、先週は東京大学競技ダンス部の強化練に参加させていただきました!
ダイナミックストレッチとスタビライゼーショントレーニングを行いました(^^♪


みなさん真剣に取り組んでいただき、とても充実した時間を過ごすことができました!
スタビライゼーショントレーニングは、正しいフォーム(アライメント)で行うことが重要です!週に5日!!(笑)ぜひ継続して取り組んでください(^^♪


そして、トレーニング終了後も、質問にきてくれたみなさん!
熱心に取り組んでいる姿に感動&刺激をいただきました!←年をとったかな笑

 

後期の試合に向けて、みなさん頑張ってください!!!
ありがとうございました!!!

【イベント】第2回 Make Body for Ballroom Dance 開催しました!【骨盤太郎】【日本ストレッチ協会】

2018.07.21 | Category: パーソナルトレーニング,初めてのお客様へ,競技ダンス

こんにちは!骨盤太郎トレーナーのLINAです。
今日も暑いですね((+_+))溶けてしまいそうです。。。

さて、本日は骨盤太郎の店舗をお休みして
一般社団法人日本ストレッチ協会主催
第2回 Make Body for Ballroom Danceのイベントを開催してきました!
競技ダンサー向けのオリジナルプログラムになっております!
ダイナミックストレッチからHIITトレーニング、スタビライゼーショントレーニングまで、2時間みっちりと(^^♪笑

今回ご参加いただいた方々の年齢層も幅広く、年齢に関係なくどなたでも取り組めるプログラムです!「きつかった!」「余裕だった^^」「難しかった⁇」「楽しかった」感想は様々だったと思いますが、
今回のイベントで行ったトレーニングは、これからの練習にもぜひ取り入れていただきたい内容です。偏ったトレーニングではなく、正しい知識をもってトレーニングに取り組んでいただければと思います!

本日ご参加いただいた皆様、お暑い中ありがとうございました(^^)