Blog記事一覧 > 未分類 - JSO PERFORMANCE INSTITUTE - Page 13の記事一覧
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
8月ももうすぐ終わりという時期に、
本日はとても暑いですね。。
残暑に負けないように頑張りましょう!!
さて、夏の行楽シーズンも過ぎて、
来週からは学校なども始まるみたいですが、
夏は楽しめましたか??
そんな、夏と言えば、交通事故の多い時期でもありますね。。
この夏、交通事故を見かけた方や、実際にご自身が交通事故の被害にあってしまった
という方ももしかしたらいらっしゃるのではないでしょうか??
そこで、骨盤太郎の姉妹店、飯田橋接骨院のご紹介です。
飯田橋接骨院では、交通事故の治療を得意としています。
交通事故の場合、自賠責保険を使えば、
実質負担金0円で治療を受ける事が出来ます。
飯田橋接骨院では、交通事故専門の顧問弁護士が保険会社とのやり取りを仲介してくれますので、
慰謝料などが弁護士基準となり、通常の場合と比べて、約1.5倍になります。
また、保険会社にうまく言いくるめられて、損をしたり、嫌な思いをすることもありません。
交通事故は被害にあってから数日後から身体に症状が現われたりすることもありますので、
「事故後、数日たってしまっているから、もう保険では治療を受けられないのでは??」
といった、診療前のお悩みや不安も
顧問弁護士に無料で相談できますので、先ずは、お問い合わせだけでもお気軽に
飯田橋接骨院へご連絡してみてください。
交通事故の治療なら安心の飯田橋接骨院へ!!
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
本日、8/9は”美白の日”だそうです。
日焼け日和は天気ですが、今日は美白を心がけてみましょう!
そうそう、代々木体育館のあたりで行われている”a-nation”では、
BMX仲間が多数パフォーマンスで出演しています。
お時間のある方は今週末は代々木体育館へ行ってみて下さい!
今週末からお盆休みという会社も多いともいますが、
休み前は仕事が忙しく普段より体も疲れやすいですよね。
特に、オフィスワークでは、PC作業が多くなって肩こりもしやすくなったりします。
そんなオフィスワークでの肩こりには骨盤矯正で姿勢を改善して肩こりの予防ができますよ!
普段からデスクワークで肩が凝りやすいと言う方の多くは仕事中の姿勢が問題です。
普段の姿勢をキレイに保つことができるように、骨盤矯正で姿勢をかえていきましょう!!
骨盤矯正は姿勢を改善するのに一番初めに解決するべきポイントでもあり、
最も重要なポイントでもあります。
骨盤がしっかりしていないと、背骨の柔軟性が無くなって、固くなってしまいます。
そうなると猫背の姿勢で背骨が固まってしまい、肩こりしやすなってしまいます。
そうならないためにも、姿勢を改善する事が大切です。
そこで、骨盤矯正が最も重要な肩こり予防ともいえるのです。
骨盤矯正で改善される症状は他にもたくさんありますが、
姿勢を改善する事がオフィスワークでは最も重要なポイント言えるでしょう。。
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日から8月がスタートしました。
8/1は”パインの日”だそうで、8/17の”パイナップルの日”とは区別されている様です。
さて、本日は骨盤太郎の夏季休暇のお知らせです。
8/15,16,17,18の4日間、
骨盤太郎では、夏季休暇を取らせて頂くことになりました。
誠に勝手ではございますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
また、夏季休暇中はお電話でのご予約はお受けする事が出来ませんが、
インターネットの予約システムからは24時間お好きな時間に
ご予約をして頂けるようになっております。
初めてのご利用の際には、会員登録が必要となりますが、
会員登録をされますと次回からはマイページにログインしてホームページからご予約が可能となります。
また、メール配信希望として頂くと、毎月1~2通ほどのキャンペーンやお得な情報が満載のメールが届きます。
加えてご利用頂けますととても嬉しいです。。
インターネットでのご予約では、予約の空き時間も全部見る事が出来て、非常に便利ですよ!!
みなさんこんにちわ!骨盤太郎の成瀬です。
実は骨盤太郎、出張マッサージを始めました!!
地域のみなさまにより身近に体のケアができるようにとの考えではじめた出張マッサージ。
小さなお子さんがいてお店にいけなかったり、忙しくてなかなかお店に行けない方におすすめです。
訪問は「タイ古式療法」をメインで行っていきます。
タイ古式は下半身からほぐしていきストレッチと指圧を混ぜながら全身をほぐしていきます。
ヨガのようなストレッチをするので終わったあとのすっきり感がたまりません
ゆったりとしたリズムで体をメンテナンスしていきますので自宅でのんびりリラックスした状態になれますよ。
さらにオプションで骨盤太郎オリジナルの骨盤矯正、お腹の調節もできますのでおすすめです。
訪問地域は代々木、千駄ヶ谷の地区でお伺いできます。
詳しくはお気軽に「骨盤太郎」までお電話下さい!!!
みなさんこんにちわ。成瀬です。
今日も天気は雨が降ったりやんだりしてますね。今週は梅雨のような天候が続くそうです。
低気圧が続くと身体がだるくなったりやたらと睡魔が襲ってきたりしませんか??
特に下半身がむくんでしまったり足首やひざがだるーくなることがあります。
これはしょうがないことなんですが、もともとの身体の中の免疫力が弱っているかたが気圧の変化に弱かったりします。
なので身体の中の免疫力を高めていけば低気圧になっても身体の変化が起きにくくなるんです。
日本は四季があり気圧が毎日のように変わる国です。できれば気圧で左右されない健康な身体でありたいですよね。
タイ古式マッサージは通称「怠けものヨガ」と言われまさしく寝ているだけでヨガができちゃうんです。
さらに東洋医学の経絡に近い線「ライン」を刺激していくことによって副交感神経が高まり身体がリラックス状態になっていきます。
身体の中の免疫力を高める一つは交感神経を弱らせ副交感神経を高める動作を定期的にやることが一つのポイントです。
寝ている間にリラックスしているとは限らず交感神経を休ませるのってなかなか難しいんです
寝ている時に一番いい寝方は半分寝ながら半分起きている状態。爆睡はかえって目がさめると身体がだるくなってたりしますもんね
半眠半起になれるタイ古式は完全に目が覚めた時は目の視野が広がるほどすっきりします。
ゆっくりとしたヨガストレッチをかけるのでだるーくなった下半身やかたくなってた上半身も軽く感じます。
さらに定期的に受ければ身体の中の自然治癒力が活発に動き、免疫力も上がり体内温度も高くなるので、疲れにくい身体になりますよ。
こんにちは!!河村です。今日も朝yogaしてから骨盤太郎に出勤しました!!!天気も良いしホントに気持ちいいです~!!!!
夜はrunningします!
こんなhealthyな生活送れば痩せるかな?なんて思いきや・・・・・・・
やっぱり日々の姿勢やクセでキレイに痩せにくいですね・・・・。
例えば、私だったら、肩がどうしても前に巻き込んじゃうんですね。だから前からみると、肩が張って見えるんです。
横から見ると肩が前に出てるのがわかります。首が短くみえちゃいますよね。
肩甲骨もいつも丸くなりがちなので、yogaしているときいつも感じるのが、肩に力が入ってるなー。
って。いつも感じます。肩の力を抜くところなのに、肩の力が入ってしまうと、せっかく、yogaに限らず、筋トレでも、鍛えても正しい位置に筋肉がつかず、変な所についてしまったりしてしまいます。
つまり、間違ったフォームをとりがちで、日々の姿勢はすごく大きな影響を与えるのです。
私は日々の姿勢で、肩に力が入りやすいので肩こり持ちですね・・・・・・。
それくらい日々の姿勢は大事です。
姿勢はやはり、日々の習慣で歪んだ骨盤が軸になるので、骨盤が大きな原因になってきます。
骨盤太郎では骨盤矯正だけでなく姿勢分析も行っております。
姿勢を改善すれば身体中の不調も改善されたりもします。
姿勢がよくなると浅かった呼吸も深くなり、代謝もアップし、アンチエイジングやダイエットにもおおきな効果をもたらします。
姿勢を改善したらいいことづくめですね!!!!私も姿勢改善頑張ります!!!!1
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日は曇っていますが、むしむしと暑いですね!
自転車で通勤してくるともう、汗だくです。。
さて、6月も残すところ3日となってしまいました。
梅雨明けまであと2週間ほどといったところでしょうか???
そうなれば、夏も本番、女性の皆さんは脚が気になる季節の到来ですよ!!
スラリと伸びた真っ直ぐな脚は好印象ですね!
O脚矯正をするなら今が最後のチャンスです。
夏の本番をまえにO脚矯正で美脚を目指してみませんか??
タイミング的に今を逃すともう、夏には間に合わなくなってしまいます。
夏に間に合わせたい方は、O脚矯正にいつ行くの??今でしょ!!!
骨盤太郎でも最近はO脚矯正コースが多くご予約頂くようになって参りました。。
こうなると毎年、夏だなぁ~と感じる梅雨のまっさい最中。
ちなみに、男性のお客様のO脚矯正もお受けしておりますが、
男性の場合、10代のうちがO脚矯正には最後のタイミングですね。
硬くなり始める20代になると、どんどんO脚矯正には不向きになってきます。。
O脚を治したいと思ったら、早く行動する事が一番大事なポイントですね!!!
この夏に間に合わせる最後のタイミングです!
O脚矯正コースで美脚を目指しましょう!!!
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日は月曜日、一週間の始まりですね。。
よく寝たはずなのに眠いのはブルーマンデーのせいでしょうか???
さて、皆さんは腰痛が姿勢と関係していることをご存知でしょうか???
腰痛と言えば、腰の悪い人がなるものと思われがちですが、
実は”姿勢が悪い人”がなるものなのです。
姿勢を改善すればほとんどの腰痛は改善して快適な日常生活がおくれるはずです。
腰痛を引き起こす悪い姿勢というのは一体、どういう姿勢のことなのでしょうか??
答えは”猫背””反り腰”などが代表的な悪い姿勢です。
そして、この悪い姿勢が”腰痛”の原因になっておるのです。
そこで、猫背や反り腰などの腰痛の原因を根本的に取り除いていく必要があります。
ここで有効になってくるのが【骨盤矯正】なのです。
骨盤矯正で骨格の土台をしっかり治してあげることで、
背骨の柔軟性が保たれ、腰痛の原因になる腰へのストレスが減ります。
また、背骨全体のねじれが解消されることにより、
腰の筋肉などへのストレスも解消されることから、
腰痛の予防には骨盤矯正が効果的だといえるのです。
また、骨盤矯正で得られるこうかは、猫背の改善にも非常に効果的で、
皆さんの姿勢を美しくするのにとても役にたちます。
姿勢を改善して腰痛予防など、身体に優しい習慣を始めてみませんか???
こんにちわ!
初めまして鍼灸学校に通っている骨盤太郎の成瀬香織です。
今日は雨も降っていて何だか肌寒い天気ですね。
最近また雨の日が続いてます。
みなさまは運動不足で身体がなまっていませんか?
私はここ最近趣味の都内をウォーキングが雨のため、街を探索しておりません。。
ところでみなさんタイ古式って知ってますか?
タイ古式のイメージは「痛そう~」「身体かたいから無理」と思ってませんか?
それはまったくの正反対でタイ古式は身体をのばしてもらいながらウトウト眠ってしまうんです。
私はタイ古式を6年ほどやっているんですが、実際受けてからのタイ古式のイメージが変わった方がほとんどです。
タイ古式で美脚ストレッチ!。
身体のエネルギーラインが多い下半身をメインに、指圧と痛きもちいいストレッチで身体の歪みを整えていきます。
終わった後の下半身の爽快感!!運動後のあのさっぱりすっきり感に似た感覚を味わえます。
タイ王国らしいゆっくりとしたリズムで身も心も美しくなりますよ
是非みなさん「骨盤太郎」でタイ古式を味わってみて下さい。
サバーイ!!
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日も梅雨の中休みと言ったところか、
雨は降らずに心地いい天気ですね。
さて、皆様のお住まいの地域に自分に合った骨盤矯正をしてくれる整体はありますか??
もし、この記事を読んでいる方の中に代々木にお住いの方がいましたら、
骨盤太郎があなたのかかりつけ整体サロンになれるように
皆様のお越しをお待ちしております!
代々木にもたくさんの骨盤矯正などをされている整体などがありますが、
骨盤太郎の整体なら骨盤矯正と姿勢を改善できるので、
姿勢の悩みをお持ちの皆様にも効果的です。
また、骨盤太郎の整体は正統派なオステオパシーを基に、
オリジナルでコースとして組み立てられた他にはない内容になっています。
代々木で骨盤矯正をしている所は数あれど、
オリジナルにこだわって骨盤矯正を行っているのは骨盤太郎だけ!!!