Blog記事一覧 > 未分類 - JSO PERFORMANCE INSTITUTE - Page 6の記事一覧
4月3日(日)より骨盤太郎のクラスレッスン、スタジオH.A.Styleがスタートします。
クラスレッスンはルーシーダットン、ピラティス、フランクリンメソッドなどバラエティ豊富に取り揃えております。
また、4月以降、順次レッスン内容もクラスも増やしていく予定です。
まずは、4月3日の無料体験レッスンに参加して、
新年度が始まって最初の日曜日を充実させてみませんか??
春の陽気に誘われて、アクティブに過ごす新しい1年のスタートにはもってこいなのではないでしょうか?
ちなみに、ルーシーダットン、ピラティスのクラスを担当してくれるのは、仙仁と菅原のスタビライゼーショントレーニングの先生に当たる
マスターオブスタビライゼーションの山田先生です。
インストラクションのスキルは間違いありません!!
大満足のレッスンを受けることができること確実です。
また、フランクリンメソッド×スタビライゼーションのクラスを担当してくれるのも、
仙仁、菅原がともに所属する日本スタビライゼーション協会のライセンスを持つトレーナーの南屋先生。
新しいことをスタートさせるのにはふさわしいメンバーがそろったといえますね!!
また、近日、クラスレッスンメニューの追加も発表できると思います!
平日は整体とパーソナルトレーニングが中心の【骨盤太郎】、
日曜日はクラスレッスンの【スタジオH.A.Style】で6年目は頑張っていきたいと思います!!!!
今日は心なしか暖かいような気がします。眠くなりますねぇ…zzz
連休明けの方も多いかと思いますが、週明けの午後はいかがお過ごしですか?こんにちは。骨盤太郎チーフトレーナーの菅原です。
ボクは昨日、プロレスの試合に参戦してきたので休みを頂いたのですが、膝を傷めてしまい即座にRICE処置とテーピングを施し、今はサポーターで固定しています。当日、すべてセルフで行いました。(笑)
ケガにしろトレーニングにしろ、ケアは欠かせないことは言うまでもないのですが、今日は栄養に関して。
特にタンパク質に絞ってお話ししようと思います。
一言に「タンパク質を多くとってください。」と言われても、食材やタイミング、適量などは…と悩んでいる方必見です。
単純に肉と言っても、種類や部位によって栄養価や料理方法なども変わってきますしね。
まず、摂取量ですが体重1キロに対して1グラムというのは、これはカラダを維持する上で非常に大切なことです。また、基礎代謝を上げるため筋肉を付けてカラダを作りたいという目的なら、体重1キロに対して1.8~2グラムのタンパク質は摂りたいところです。
逆に、それ以上のタンパク質を摂取してもカラダに吸収されずに排出されてしまうので、大変もったいないことになってしまいますので注意です。
食材としては、よく「鶏のささみ」があげられますが、確かに高タンパク低カロリーなので優れた食材であることに変わりはありません。「私はストイックに、食事の味や触感など関係なく筋肉のエサとして食事と摂るだけ!」という方には素晴らしい食材です。
ただ、家族との食事のバランスがあったりすると料理方法の工夫が大切になって来ますし、コストパフォーマンスの面では問題が出てくる場合があるかと…。
ちなみに鶏のささみ100グラムで23.0グラムのタンパク質を摂ることができます。
個人的なタンパク質事情を。
ボクは料理をしません(できません)。胸を張れることではありませんが、一人暮らしで時間もなく、かといってトレーニングはガンガン行い、タンパク質も平均一日150グラム近くは摂取したい。ちょっとでもケガを少なく、格闘技の破壊力を出すために筋量も筋力も増やしたい。カラダを大きくしたい。
そんなボクは鶏の胸肉を食べています。焼くだけです。(笑)
それと木綿豆腐を冷奴で、というか豆腐を10秒チャージで飲みます。生たまごも同様です。納豆とコンビーフはそのまま食べます。プロテインは1日3~4回飲んでいます。
タンパク質はそんな感じです。毎日全部は無理ですが、摂取量は気にしています。
ちなみに(最初の数が摂取量、後の数がタンパク質のみ摂取量)
鶏の胸肉100 22.3
納豆 100 16.5
コンビーフ100 19.8
木綿豆腐1丁300 19.8
鶏卵M2個120 12.6
タンパク質というものが、意外と摂りづらいことが感じていただけるかと思います。タンパク質を多く含む食材でも100%すべてがタンパク質ではないので、手ごろに安く、プロテインが便利になってきます。逆に言えば「ああ、これくらいの食材は日々食べているな」という実感があれば、プロテインは不要だと思います。
ちなみに、プロテインで主流の「ホエイ」に関しては、タンパク質が変化してしまいますので、熱してはいけません。コールド飲料(牛乳、豆乳、水)でシェイクしてくださいね。
魚は?大豆は?となってきますが、ここはタンパク質だけで他の栄養価による付加価値はなく論じていますので、必要な栄養分はもちろん他にも摂ってくださいね。
今日も元気にお客様のボディケア、トレーニングにとご予約・ご来店をお待ちしております。
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日も蒸し暑いですが、いかがお過ごしでしょうか???
さて、今日はトレーニングについてです。
骨盤太郎ではパーソナルトレーニングを行っておりますが、
大手のジムにある中核ベネフィットとなるような、
素晴らしい設備は一切ありません。
が、骨盤太郎ではそんな大手の設備充実環境でトレーニングされている方が、
週に1回、定期的にわざわざトレーニングに来ます。
設備の整ったジムでも、できないことがあります。
それが、パーソナルでトレーニングするということです。
ジムのトレーナーに追い込まれることがなく、一定のトレーニング効果で満足していたけど、
マシンやウェイトを使わない骨盤太郎のパーソナルトレーニングで
50分マニュアルレジスタンストレーニングやオバーロードプロトコル、スタビライゼーションで
トレーニングすると、質の高いトレーニングの効果で
確実にオールアウト出来ます。
高価なマシンなどの設備はないですが、トレーニング効果を最大限に発揮する
方法が骨盤太郎にはあります。
今、通っているジムと並行して骨盤太郎のトレーニングでもうひとしぼり、
筋トレしてみませんか???
こんにちは。
骨場太郎の店長、仙仁デス。
6月に入り、関東地方の梅雨入りも間近となってきましたが、
皆様はいかがお過ごしですか??
自分はといいますと、今まで以上にトレーニングに集中しています。
雨が多くなるこの季節、外でスポーツができない分、室内でトレーニングをする時間ができます。
筋力アップや体幹をトレーニングして、フィジカルを強くするには、
この時期はもってこいですね!!
シーズンインしている、ランニング、トライアスロン、MTBやその他のスポーツをされている皆様、
今のうちにフィジカルの底上げを計画的に進めてみてはいかがですか??
体幹トレーニングやバランストレーニングはもちろん、リカバリー能力なども鍛えられる
スタビライゼーショントレーニングと筋力トレーニングの際のポジティブ方向だけではなく、
ネガティブを効果的に使用して、筋力アップトレーニングが可能なマニュアルレジスタンストレーニングの二つのコースで
骨盤太郎では、皆様にトレーニングしていただけます。
どちらのトレーニングもトレーナーとクライアントが1対1となるマンツーマンで行うトレーニングです。
特にマニュアルレジスタンストレーニングに関しましては、
大手のジムでマシンやウェイトを使ってしているトレーニングをトレーナー自身がその代りとなって、
負荷をかけて行うトレーニングですので、
機械と違って生きたトレーニングが出来ます。
一番効果的なラインを常にキープして行う質のいいトレーニングは、
ジムなどのトレーニングでは、考えられないほど効きます!!効果絶大です!!
是非、一度、ジムトレーニングで腕に覚えのあるという方からのチャレンジをお待ちしています。
こんにちは。
骨盤太郎の店長、仙仁です。
GWも終わって、今週からまた、仕事も忙しくなりますね!
さて、夏も近づく八十八夜~とはよくいったもので、
夏までに痩せたい、身体を引き締めたいと思っている方には
そろそろ運動を始めるならタイムリミットの時期です。
夏までに痩せたいと思ったら、今すぐ行動を起こさないとですね!!
確実にダイエットを成功させるなら、
自己流よりも絶対パーソナルトレーニングがお薦めです。
パーソナルトレーニングなら効率よく、
その日その日で最大限に体を鍛えることができます。
週に1回、30分のトレーニングでも、自己流で2時間かけるよりも効率的です。
また、短時間で効率よくトレーニングするにはトレーニングの種類も選ばなければいけません。
骨盤太郎なら体幹をのトレーニングができるスタビライゼーションのトレーニングや
部位別に確実に燃焼させることができるNSPAのパーソナルトレーニングもトライすることができます。
自己流の痩せ方に限界を感じ始めている皆様、
是非一度、骨盤太郎でパーソナルトレーニングを受けてみてはいかがですか??
こんにちわ。
骨盤太郎の成瀬です。
今日で4月も最後となりました。いよいよゴールデンウィークの始まりです。
楽しい楽しい連休ですが連休後に注意しなけければいけないのが「5月病」
新入社員や新しい環境に4月からスタートして慣れない環境でストレスが溜まっていろいろな症状を起こす「5月病」。
以外にも新しい環境にならなかった人でも「5月病」になります
春はストレスがかかりやすい時期ですので身体の調子が悪くなりやすいのです。
過度な緊張やストレスは気が緩む連休に急に体調が悪くなりやすいです。
連休明けも、休んだのに重だるい、やる気が出ないといった症状が出やすいので注意しなければいけません。
「5月病」にならないためにもストレス解消に運動や、整体で身体を整えましょう。
ストレスが多くなると姿勢が急に悪くなります。猫背、お腹に力が入らず胃腸の調子も悪くなります。
最近なんだか立ちにくかったり、座りにくかったり、停止姿勢のアンバランスを感じていませんか??
自分の姿勢を一度鏡でチェックしてみましょう。
「5月病」はあなどってはいけません。病気にならない身体作りを!まずは姿勢から正して身体にかかるストレスをなくしましょう。
みなさんこんにちわ。
骨盤太郎の成瀬です。
今日は気持ちがいい天気ですね!!外で日向ぼっこしたいです(笑)。
寒くも暑くもなく、運動するにはぴったりな季節がやってまいりました☆
その中でも人気のあるのがランニングですよね。
ランニングは気楽に始められてどこでもできるスポーツ。運動不足を解消にと始められた方が多いです。
ストレス解消にもなるし、ランナー仲間もできるし、最近はおしゃれなランナーウェアーがたくさんあって楽しさ倍増です。
ランニングに関する雑誌も増えてランナーの為のトレーニングや走り方などのいろんな知識も
インターネットなどで簡単に手に入るようになりました。
ですがその中で、いろんな情報がありすぎてどれがいいのか、自分に合うものがわからないと思う方はいませんか??
まったく同じ人間がいないようにその人の身体のクセや骨格が違うので走り方もトレーニング方法もみんな違います。
せっかくトレーニングしてもランニングに効果がでなければもったいないですよね。
骨盤太郎は整体で骨格や筋力バランスを調整し、トレーニングで足らない筋力を補っていきます。
すべてオーダーメイドなので自分に合ったメンテナンス、トレーニングが作れると思います。
自分であれこれとたくさんやるよりも自分に合ったものを見つけられるのが骨盤太郎の整体+トレーニングです。
是非一度お試しください。
こんにちわ!
骨盤太郎の成瀬です。
今日は久しぶりの「晴れ」です!!
気温も暖かくなってきたしなんだか気持ちもワクワクしちゃいます☆
気が付けば4月ももう中盤。もういくつ寝ればゴールデンウイークですね。
今年は最長「12連休」もいけちゃうハッピーな連休となりますが
みなさん連休の予定は決まりましたか???
骨盤太郎は今年はゴールデンウィーク中も土曜日営業で休まず営業してます☆
休みの間に身体のメンテナンスもしてくださいね~
今月からベテラントレーナーさんも来て、トレーニングがかなり熱くなっております。
休みの間に少し身体を動かそうと思って急に久しぶりに走ったりするのは逆にけがや身体を痛める恐れがあるので
要注意!!休み明けから仕事ができなくなりますよー!
もし運動不足を解消したいのであればトレーニングがおススメです。
実は走るのって骨格にかなりの負担がかかります。普段運動していない筋力で走れば大事故!!
冬の間運動せず、暖かくなってきてそろそろ運動しようと考え中の方もまずは
骨格に負担がかからないトレーニングをやりましょう!!
自分に合ったトレーニング方法がわからない、どこをトレーニングしたらいいのかわからない方。
骨盤太郎の体幹パーソナルトレーニングにおまかせください☆
みなさんこんにちわ。
骨盤太郎の成瀬です。
今日は寒いです!!春コートは寒い!!冬に逆戻りのような寒さです。。。
急に寒くなるとあちこち身体の痛みが出てしまいます。
寝違えたような首の痛み。腰が重だるくなるような腰痛。
今日は腰痛と骨盤矯正との関係性をご紹介します。
腰痛と骨盤は切っても切り離せない関係でもあり姿勢にもとても大切なところです。
腰痛の原因は2割しかわかっておらず原因不明な腰痛がほとんどです。
病院で調べても原因が分からずレントゲンで調べても痛みの原因が分からないことがほとんどです。
骨盤太郎でもこのようなケースが多いんですが
整体を受けたら症状がなくなった方がほとんどです。
診てみると骨盤の歪み、姿勢が悪いせいで腰に痛みがある事が多いです。
この骨盤の歪み、姿勢の悪さを改善していけば慢性腰痛もだいぶ軽くなります。
原因がわかればそのあとのアフターケアもわかりますし、普段の私生活で気を付ければいけないことも楽に見つかるわけです。
腰痛で悩んでいるみなさん。まずはお気軽にご相談ください。
みなさんこんにちわ!
骨盤太郎の成瀬です。
今日は暖かくて気持ちがいいですね!
今週は小、中、高学生が入学式シーズンなので春らしい気候がいいんですが。。。
あいにく明日から雨模様。。。
気温もまたぐーんと下がるみたいなんで新入生、親御さんともども風邪ひかないように~。
私も今日から新鍼灸生3年生です。
久しぶりに会うクラスメイトは30代~40代の女性が多いんですが
みんな口をそろえて「春休み太りした」と言ってます(笑)
骨盤太郎のお客様の同じくらいの年代の女性も
体重は増えてないけどお腹やおしり、下半身が太ったと悩んでいるかたも多いです。
年を重ねると、どんどん代謝も悪くなり筋力も落ちてくるので
皮下脂肪が多いおしりや下腹部に脂肪がたまってしまいがち。
よく、男性はリンゴ型、女性は洋ナシ型といいますが
特に女性は30~40代が洋ナシ型に変化するスタートラインなんです。
洋ナシ型が完成してしまうとなかなか痩せれないので
スタートラインにさしかかったらすぐに対処しましょう!!
運動や食事、生活スタイルを見直しはもちろん
一番大切なのは普段の姿勢スタイルです。
洋ナシ体系になるポイントはお腹に力がはいらないことです。
姿勢が悪い人、たとえば、足を組むくせや左右のバランスが悪い人は腹筋がない証拠。
おへその下まわりがブヨブヨなのはお腹、おしりまわりが痩せにくいだけではなく
免疫力が下がり体調が悪くなるので要注意です!!
骨盤太郎はお腹、おしりまわりを集中的に痩せやすくするように整体コース、トレーニングコースもあります。
筋トレが苦手な女性が多いのに骨盤太郎のトレーニングはほとんど女性の方ばかり。
パーソナルトレーニングでトレーナーと一対一で行っていくのでその人に合わせていくので無理なことはしません!!
ですが効果は抜群!!運動不足の方にもおススメです。