代々木駅徒歩2分、【フルサポート型整体サロン骨盤太郎】
この道10年以上のプロ整体師さんにこっそり聞きました!
「自分が腰痛になった時はどうやって直すんですか?」
そこには驚くべき秘密が!
(骨盤太郎CEO宇都啓二編)
「じつはよく腰痛になるんですよ~(笑)
整体やって人の腰痛治療しているくせにお恥ずかしいんですが…
もちろん私プロですから、自分で簡単に直しちゃいます。
その時々で腰痛の原因や痛む箇所が違うのでケースバイケースですが。
う~ん、よくあるパターンの腰痛解消法。とっておきを教えますね!
長時間のデスクワークで腰が痛くなった時のパターン。
まずは腹筋(特に下腹部)を少し手で押したりもんだりします。そして腹筋のストレッチ。
次におしりの横あたりを押すか伸ばすかする。
その後は腿の前側を伸ばす。
その後に、肋骨~胸にかけて広げる感じでストレッチ!
だいたいこんな感じです!
おそらく腰痛の時こんなことやる人いないでしょうね(笑)
つらい腰の部分は完全スルーですから。
場合によっては腰の後ろ側もやりますけど、それじゃ腰痛はとれません!
デスクワークで座りっぱなしで出た腰痛に限ってですけど
①お腹を中心とした前側の調整やストレッチ
②腰より上にある部分の調整
この2点がポイントです!
これを読んでる一流の整体師なら理解できることだと思います。
腰痛は色んなパターンがあるのでこれだけで全ては無理ですけど、
デスクワーク系の人はやってみて下さい!」
…な、なんと!
プロだけが知っている極秘情報でした!
とっておきの極秘技を伝授!
山手線で目黒から10分。
代々木駅にある整体サロン【骨盤太郎】
この道10年の整体師さんに
「自分が肩こりの時は何をやるんですか?」
と聞いてみた!
肩こり解消のプロがやるとっておきの方法とは…?
(骨盤太郎CEO、宇都啓二編)
「自分は肩はこりずらいほうなんですが、パソコンをやりすぎるとやっぱり肩こりますね。
いくつかあるんですが、では一つ教えますね。
最初にやるのはストレッチです。
当たり前のように思います?
ただ、ストレッチをやる箇所がおそらくみなさんとは全くちがいます!
普通は肩とか首とかをやるでしょ?
実はそれじゃダメなんですよ~。
一般的な方法と真逆なんです。
肩こりの時は、胸と腕の内側と鎖骨と首の前側を伸ばすんですよ~。
(具体的には大胸筋、上腕二頭筋、三角筋前部、胸鎖乳突筋あたり)
たぶんみなさん初めて聞いたと思います。
まぁだまされたと思ってやってみてくださいよ~。
まずはここから入って肩甲骨のストレッチをやる。
その後は腹筋をストレッチするんです!
これも聞いたことないでしょ?(笑)
自分もあまり言ったことないし、言う人いないですから。
まぁその辺のエセ整体師はターザンとかで紹介されてる普通のストレッチ言うでしょうね。(笑)
きっとあまり考えず固定概念があるんでしょう。
このやり方を簡単な理屈で言うと、
パソコンなどの不良姿勢で出る肩こりにおいては、筋肉の前側と後ろ側のバランスが大事で、
基本的には前側が縮こまって、後ろ側が伸びた状態で緊張しています。
ストレッチは縮んだ所にやることがポイントです。
縮んだ所が解放されると、拮抗している部分にあたる伸びた状態で緊張してた後ろ側もほぐれるんですね~。
あとはまぁ他にも色々ありますが、とりあえずこれだけでも即効性ありますよ!」
…なんと!衝撃の事実!
プロにはプロの、プロだけが知る秘密があったんですね~。
こんにちは!
本日も猛暑ですね~
皆さん水分を取りましょう。
皆さん日傘をさしましょう。
最近は日傘男子なんてのも流行っているらしいですね。
代々木の整体【骨盤太郎】にはJR山手線で一駅の原宿から、
アパレル関係の方、美容関係の方がよくご来店されます。
皆さんけっこー長い時間の立ち仕事ですよね~
ほんと頭が下がります。。
しかしみなさん体力仕事だからこそ自分のカラダのメンテナンスに関しては意識が高いですよね。
骨盤太郎では最近喜ばれているものとして、
24時間予約システムが調子良いみたいです。
携帯から簡単に空いてる時間を探して予約する。
皆さん仕事が終わる時間も遅いので、帰ってゆっくりしてから予定を立てるみたいです。
また、骨盤太郎は返金保証や、姿勢を治すための姿勢分析機というものを導入しています。
さらに、姿勢に特化して作られたオリジナル整体もなかなか珍しいらしくご好評頂いております。
詳しくはまずHPをご覧下さいね~
代々木の整体サロン骨盤太郎に通う患者さんで、目黒で働くOLさんがいるのですが
目黒にもたくさん整体院がある中で「なぜわざわざ代々木まで来るのか?」
気になったので聞いてみました。
以下、骨盤太郎スタッフ(骨)、目黒から来る患者さん(患)
(本人恥ずかしがったので、会話の一部始終のみ)
骨「来ていただいてて何なんですが、なぜ骨盤太郎に来てくれるんですか?」
患「えっ?腰が痛いからにきまってるじゃない」
骨「でも目黒にもお店いっぱいありますよね?」
患「う~ん、あるけど目黒ではどこも入ったことないし、ここは友達がいいって言ってたから」
骨「あっそうか、○○さんの紹介でしたもんね。最近顔見ないけど(笑)」
患「そうそう、忙しくて今はなかなか来れないって言ってた~」
骨「よろしく言っといてくださ~い。そんで、うちのいいとこってぶっちゃけどこだと思います?(笑)」
患「え~。そうね~。先生の人柄?すごく気さくで友達みたいじゃない?もちろんいつもやっていただいて腰もすごく楽になるしね~。」
骨「あざ~す!他にもあります?」
患「う~ん、個人的には気に入ってるからとしか言いようがないけど(笑)、でもきっと初めて来る人は返金保証があるから来やすいんじゃない?」
骨「なるほど~。治療の内容とかはどうですか?」
患「治療の内容も大好き!お腹の調整とか横隔膜の調整とかまでやってくれるじゃない?あれ他じゃないよね~。」
骨「そうですね、よく珍しいって言われます。」
…
この後はくだらない雑談になっていったのでカットします。
もうちょっと腰痛治療がすごい!って言ってもらえると期待してましたが(笑)
気に入っていただいてるようなので十分です!
Tさん!ありがとうございました~。
今度のダンスがんばってくださいね~(^_^)v
みなさんこんにちは!
今日も夏らしい日差しで朝から暑いですね!
そんな夏は女性にとっては天敵??それとも。。。
はい、先日、恵比寿で偶然の出会いがりました。
恵比寿で働くあるOLさんが側溝の隙間にヒールがはさまれて身動きが取れなくなっていました。
そこで、ヒールを抜くのを手伝ってあげたのです。
この偶然、本当にミラクルでした!
話を聞くと、
『ヒールを履くようになったのは最近で慣れてなくて。。。』
とのこと。。
『背も高いし脚もまっすぐでキレイなのにヒールを履かなかったなんてもったいない!!』
と返したところ、
『脚がまっすぐになったのは最近、O脚矯正に通って治ったからなんですよ~!』
『へぇ~、恵比寿だしO脚を治したりするところはいっぱいあるもんね。』
と、当たり前の返事をすると、
『いえ、恵比寿ではいいところが見つからなくて代々木でいいところを見つけて通ったんですよ!』
『え?恵比寿のOLさんがわざわざ代々木まで通ったの?』
『はい、それだけそこの整体にほれ込んじゃったんですね!笑』
恵比寿で働くOLさんの心をわしづかみにする整体ってどんなところなんだろう??
気になってお店の名前を聞いてしまったのですが。。
『骨盤太郎っていうです。笑』
『!?!?!?笑』
『面白い店名だけど、カナダの会社の最新の姿勢分析システムがあったり、個別の運動プログラムを作ってもらえたり、初めてずくしの整体でしたよ!』
『私はO脚矯正でしたが、O脚が治ってからは整体コースで通い続けています。』
『面白そうなところだね!!』
『ホームページもあるみたいだから検索してみるとすぐに見つかると思いますよ~!ヒールありがとうございました!』
って、恵比寿の人波の中に消えて行ったOLさん。。
私はその夜早速、ググっちゃいましたよ。。笑
正直、興味津々です。。
皆さんも是非、『骨盤太郎』行ってみてはいかがでしょうか??
この夏、美脚を手に入れるチャンスかも!?!?!?!?
みなさんこんにちは!
夏は女性にとってちょっとした勝負の季節ですね!
まっすぐにスラリと伸びた美脚にあこがれる季節でもあります。
そこで、表参道を歩くまっすぐにスラリと伸びた美脚が自慢のあの人に
脚について話を伺いました。
Q、脚について気を付けていることは?
A.今はまったくありません。
Q.以前はあった?
A.はい、以前はひどいO脚で悩んでいましたので、とにかく、脚を組まないとか、床で正座しないとか。。
Q.以前はO脚だったって、本当?!?!?
A.はい、足を出して歩くなんて考えられないくらい。笑
Q.O脚はどうやって治したの??
A.O脚矯正専門の整体に数回通いました。
Q.どのくらいの期間??
A.2ヶ月くらいだったと思います。週に1~2回のペースで。
Q.それでその美脚を手に入れたと!?
A.はい、他には何もしていません。
Q.どこの整体に通ったのですか?
A.代々木にある『骨盤太郎』です。
Q.『骨盤太郎』に通うと決めた理由は??
A.自分の姿勢について知りたかったのもあって最新の姿勢分析システムを導入しているというところで決めました!
O脚の矯正はもちろん、姿勢を治すエクササイズプログラムも作成してもらってので、O脚と姿勢が同時に良くなったんです!
なるほど、有難うございます。
代々木にある『骨盤太郎』ですね!
わたくしも早速、ググってホームページなどを拝見させて頂くことにします!!
こんにちは骨盤です。
本日猛暑!!!!!
でも夏らしいです。
皆さん熱中症に気を付けて下さい!
患者さんからまたまた喜びの声を頂きました〜
新宿に通うOLのAさんです。
昔からの猫背で見た目が悪い、
洋服がなんだかしっくりこない、
肩、首が凝る。
とのお悩みだったAさん、
骨盤太郎にて姿勢矯正の【最強セット】を受だきました。
【最強セット】とは、
1、自分の姿勢を分析し数値化。客観的に自分を知る。
2、骨盤太郎の姿勢にこだわったオリジナル整体
3、姿勢分析に基づいた個別運動プログラムをおうちでして頂く。
という姿勢矯正にこだわったセットになっております。
自分の姿勢を客観的に見たAさんは、笑うしかないって感じでしたね。
そしてオリジナル整体や個別運動プログラムを続けた結果、、
Afterの姿勢分析を見てびっくり。
良い意味で笑うしかないって感じでしたね。
首や肩の凝りも改善し、これからも続けたい!
との事で運動プログラムも2期目に突入です。
姿勢が変わってそれを感覚だけじゃなく客観的に見るということは
何事も続ける上で大事な事ですね。
Aさん、これからもっと良い姿勢を手に入れましょう!!
目黒で働く患者さんが週一で通院されているのですが
腰痛治療の他に、「姿勢ももっとよくしたい」という要望がありました。
その時は腰の痛みがひどく、姿勢より痛みを取ることを優先なので
「もうちょっと我慢して!」という形に。
2週間後腰の状態が良くなったので本格的に姿勢改善へ始動!
そこで
【姿勢を変える最強セット】の登場です!!
…しかし!
ここでひとつ注意が必要です。
腰痛持ちの人の中には「歪んでいることが正しい」人がいるんです。
えっ?
どういうこと??
不思議に思うかもしれません。
例えば、椎間板ヘルニアなどで手術した人や移行椎という腰骨の奇形のある人。
体の歪みを作ることによって弱い部分を補うタイプの人っているんですよ。
(機能代謝タイプの歪み)
そういう人はやみくもに歪みを取ればいいわけではないので専門家にまかせましょう!
代々木の骨盤太郎は姿勢矯正の専門家ですからご安心を。
目黒で働くある患者が女子会で話題にあげていました。
代々木の整体サロン、骨盤太郎にしかない【姿勢を変える最強セット】
これがすごく面白いと!!
内容をご紹介いたします。
①最先端の姿勢分析機であなたの姿勢や歪みを画像と数字で明確に見せます。
②あなた独自の歪みを改善するのにベストな、個別運動プログラム10週分の作成
③姿勢や歪みを改善することに特化したオリジナル整体術
この3点セットとなっています。
最強です!
姿勢を変えることに集中したプログラムとなっております。
まずはあなたの歪みの特徴や弱い点、強い点を明確に。
弱い点を補い拮抗バランスを取り戻すのに必要な効率的なエクササイズを実行。
歪みを根本的に改善する整体を受ける。
やっぱり最強です!
姿勢分析はカナダの専門機関と提携しております。
カナダでは医療機器として認定されており
多くのプロスポーツ選手が使い実績多数。
【姿勢を変える最強セット】
他の整体院にはない特別を求めるあなたにピッタリです。
こんにちは!骨盤太郎です。
巷は夏のイベントで盛り上がってますね〜
花火大会もいくつか中止や延期になってしまいましたが、、、
皆さん今年は浴衣着ましたか?
ちなみにたまーにゆかたを着ると肩凝ったりしませんか?
ゆかたを着ると腰回りが固定されてちょっといい姿勢になりますよね?
いい姿勢を保っているのに肩が凝ったり疲れたりするってことは
もしかすると骨格自体が歪んでいて
その歪んだ骨格を元に戻そうという筋肉が頑張っている状態になっているんです。
だから意識をしなくても筋肉が疲労して、肩こりや腰痛を起こすんですね。
せっかくキレイな浴衣を着るんだから楽しみたいのに疲れるだけってのはもったいないですよね。
そこで、代々木にある骨盤太郎は姿勢矯正の専門店です。
新宿のOLさんなどが多いですね。
朝満員電車、帰り満員電車。。。
大変ですよね。。
骨盤太郎のは他の整体サロンどこが違うか?
1.返金保証制度があがる。満足頂けないようでしたらお金は返金致します。
2.最新!姿勢分析器がある。自分の姿勢を直すための個別運動プログラムがゲットできます。
3.24時間予約システムがあるのでいつでも携帯などからでも簡単予約が可能です。
4.姿勢にこだわったオリジナル整体です。試して損はありません。
などなど。
是非ともまず1度、ご来店お待ちしております。