みなさんこんにちは。成瀬です。
今日は交感神経と副交感神経のお話し。
交感神経=活動的な時 副交感神経=リラックスしている時 に働いている神経になります。
例えば運動している時には交感神経 寝ている時には副交感神経が主に動いています。
もし日常生活で交感神経と副交感神経のバランスが不釣り合いになってしまったら?
最近寝ても疲れがとれない 頭がボーっとする 鼻水が止まらない トイレが近い といった症状ありませんか?
これは副交感神経が高ぶりすぎて色んな神経の受容器が亢進してストップがかからなくなってしまうのです。
あまりにも長時間寝てしまうとかえって起きたら頭がぼーっとしてなにもしたくない状態になりますもんね。
それが抑制が効かなくなって必要以上に鼻水がでてしまう トイレが近いなんてことあったりします。
よく交感神経が亢進して緊張がとれなかったり疲れがとれないこともよく聞きますが逆のパターンもあります
副交感神経が高ぶっている時は交感神経を亢進させるためにいっぱい息を吸いましょう!!
副交感神経がたがぶっている時はため息が多くなってしまいます。
後は呼吸をたくさんするために運動するのがおすすめ。
少し息があらくなるぐらい歩くだけでも効果的です。とにかくたくさん酸素を取り入れて交感神経を亢進させましょう!
こんにちは。成瀬です。
今年最後の月が始まりましたね。
これから仕事が忙しくなったり忘年会が多くなる12月ですがみなさん体調は大丈夫ですか?
12月に入って風邪をひいてたり体調がすぐれない方が急増中です。
一度体調を壊すとずるずると完治せずからだが重ダルな状態が続く風邪が流行っています。
最近おなかが張っていたり痛くなったり冷えたりしていませんか?風邪の予兆かもしれません。
内臓は意思とは関係なくほとんど休むことなく動いています。動いているということはおなかはあったかいのが通常です。
実は内臓に異常がでてしまうのは骨格の歪みが原因かもしれません。
骨格の歪みが起こると内臓にもズレがでてしまいうまく機能しなくなってしまいます。
しかも腹部内臓に分布する自律神経がうまく働いていないとお腹がかたく冷えてしまいよく下痢になってしまいます。
血流が悪くなるとホルモンも分泌が悪くなり免疫力が低下してしまうのでカラダが重ダルになってずるずると体調が悪いままになるんです。
そんな時は骨盤太郎の整体がおすすめです。
内臓調整はもちろん体調が悪い原因を徹底的に調べていきます。
いつのまにかカラダの重ダルさや嫌なおなかのハリや冷えが気にならなくなってきますよ。
いつも具合が悪く風邪をひきやすい方に是非おすすめです。
風邪予防に骨盤太郎の整体へ!新年は元気よく健康的な体を一緒につくっていきましょう!
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日は夕方から天気が不安定になるとかで、
洗濯ものを外に干せない感じですね。。
そういえば、午後になってから雲が増えてきた感じがします。
さて、12月に入りましたが、
これからの時期は、大掃除など、普段しない事が増える時期でもあります。
また、お酒を飲むことが増えると思いますが、
こんな時に気を付けなければいけないのは
【腰痛】です。
なかでも、急に痛くなった腰痛。。つまり、【ぎっくり腰】に要注意です。
ぎっくり腰の予防は、
腰を冷やさない事、重いものを持つときは、膝からかがんで持つ。
床の拭き掃除の時は長時間続けて行わず、こまめに姿勢を変えるなど、
腰への負担を少なくすることが大切です。
それでも、ぎっくり腰になってしまったら、
2~3日の安静。
患部の腰をよく冷やす。*温めるのは間違いです!!!
少し動けるようになったら、
整体やカイロプラクティックによる脊椎調整が効果てきです。
ぎっくり腰に気を付けて、師走を乗り切りましょう!!!
みなさんこんにちわ!成瀬です
今日はめちゃめちゃ寒いですね((+_+))
最近朝寒くて起きるのがついつい遅くなりがちで毎日朝はばたばたしながら家を出る毎日。
寒い季節こそ朝ごはんをしっかり食べて体温を温めて余裕をもって外に出るのが免疫力アップに繋がりますもんね。
来月はがんばって早起きして元気よく一日をおくりたいと思います
さて今日はパソコン作業による「腱鞘炎」のおはなし。
毎日パソコン作業で休むことなく手を使っていると思います。
美容師さんが毎日手先を使っていて「腱鞘炎」になるのと同じぐらいパソコン作業をされている方も同じ症状になるんです。
ただ同じ作業をしていても腱鞘炎になる人とならない人がいます。
その原因はパソコン作業をしている時の姿勢なのかもしれません。
特に猫背なんかは手首におおきな負担がかかってしまいます。首肩こりや腰痛の原因にもなりますよね
猫背にいいことなし!は本当にそうですね。。。
背筋を伸ばして姿勢を良くしても疲れてすぐに猫背になってしまう方は骨盤の歪みかもしれません。
座っている時に何だかカラダの重心が左右どちらかに傾いてませんか?
気が付いたら肘がどちらか下がってたりあがってたり体幹から離れてたりすれば骨盤がずれてる証拠です。
正しい姿勢を取りもどせば腱鞘炎にならない対策法だと思います。
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日も天気がよくて気持ちが良いですね!
関東の冬は寒いけど、晴れの日が多いので嬉しいです。
実は、自分の体の事になるのですが、
只今、肉体改造中です。
2ヶ月でウエスト10センチのサイズダウンに成功しました!!
腹筋も割れてきまして、これから後2ヶ月かけて、
胸囲をプラス2~3センチサイズアップできたらと思っております。。
さて、小さなお子様をお持ちの方で、
産後の腰痛や肩こりに悩まされている方はいないでしょうか??
また、膝など関節に痛みがあると言う方はいないでしょうか???
産後は骨盤の状態が完全ではないうえに、
ホルモンバランスの関係で自然と戻るはずの骨盤が
早期退院などの影響で、しっかりと元の状態に戻ってくれなくなってしまっています。
そうなると、いくらとこちゃんベルトを巻いていても、
実は、あまり効果がありません。。
そこで、産後2ヶ月ないし3ヶ月くらいの時期に産後の骨盤矯正をおすすめします。
ボキボキと矯正するような骨盤矯正では無く、
安心でていねいな整体で、骨盤の調整ができる骨盤太郎の整体コースなら
どなたでも安心して受けて頂けます。
実際、産後2ヶ月で来店されて骨盤矯正をされた方の中には、
たった1度の施術できつかったデニムが緩くなったという方もいらっしゃいます。
もちろん、効果につきましては個人差がありますが、
骨盤矯正はとても有効な産後ケアです。
また、パーソナルトレーニングなども組み合わせて、
より効果的に産前のスタイルに戻したいという要望を受けまして、
パーソナルトレーニングも開始しました。
産後の骨盤矯正のついでに運動不足も解消できると、
ストレスの発散もできて、
子育ても楽しくなること間違いないですね!!!
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日は天気がよくて気持ちが良いですね!
朝晩の冷え込みも強くなっています。
体調管理には気を付けましょう!!
とくに、寝違え、ぎっくり腰には要注意です。
年末を元気に過ごすためにも予防に整体はお勧めですよ!!!
さて、今日はスタビライゼーションというトレーニングの話です。
皆さんはスタビライゼーションという言葉を聞いたことがございますか??
あまり、耳なじみがないでしょうか???
スタビライゼーションというのは、
サッカー日本代表の長友などが取り入れている
体の軸”体幹”を鍛えるトレーニングです。
体の軸を鍛えることにより、安定性が増し、
運動パフォーマンスのアップに繋がったり、
腰痛などの予防や治療効果があるのです。
似たようなトレーニングですと”ピラティス”などが似ています。
体幹と鍛える事によって得られるメリットは様々で多岐に及ぶので、
何に効くとか、どこの筋肉が鍛えられるという単純な話では片づけられません。
普段から運動をしている方や、ジムなどでマシンを使ってトレーニングをされている方には
筋バランスを整えるためにも効果的です。
代々木だとスタビライゼーションの指導が受けられるのは、骨盤太郎だけになりますかね。
店長である自分が日本で300人ほどしかいないランセンス保持者なので、
姿勢を変えるトレーニングに加え、体幹を鍛えるスタビライゼーションで
スポーツ選手のパフォーマンスアップや多くの方のクオリティーオブライフ向上をお助けいたします!!!
こんにちわ。骨盤太郎の成瀬です。
今日もさわやかないいお天気ですね。昨日はおとといの嵐だったせいか骨盤太郎は大忙し。
店長はオープンからラストまで大忙し「まくるぞー!」と叫びながら楽しそうに施術をしてました。
一人一人丁寧に治療をし無駄な動きがない姿は感動でした。すさまじいです。
そんなすさまじい店長から教わった整体オリジナルコースを学んでもう半年がたちました。
まだ勉強不足ですが治療をして体験したことは
骨盤太郎の整体オリジナルコースは子供からお年寄りまでどんな方でも安心してうけられる整体であること。
骨格の調整はぼきぼきするような激しい調節はいっさいせず患者さんの呼吸にあわせて調節します。
そしてパンをこねるように筋肉を骨格になじませるのでおされて痛い!と感じることはありません。
これが無駄な負荷をあたえずにもみかえしもなく体が楽になったと感じていただけるのです
患者さんからよく言われることは
治療後の楽になった感じが何日も継続する。頭が痛くなるほどの肩こりが消えた
治療後いつもカラダがだるくなるのにそれがなかったことを聞きます。
私にとって一番うれしいことは自分の姿勢やカラダの事を気にするようになったことです。
姿勢が変わったとたんカラダにかかる負担がなくなって今までの姿勢はなんだったの?!と思ったそうです。
自分のカラダのことを少しでも気にするだけでもだいぶ変わります。そしてよくなるのも本当に早くなります。
そして骨盤太郎の整体コースで少しでもサポートできるようにしていきたいです。
まだまだ私と骨盤太郎との出会いは始まったばかり!!
少しでもみなさんのお役にたてるようがんばっていきます。
みなさんこんにちわ。成瀬です。
昨日とは違って今日は寒いですね。
そんな日は貼るホッカイロが大活躍します。
私は仙骨のあたりに貼っています。後ろの骨盤の中心にある骨なんですが全身がぽかぽかしますよ。
ホッカイロは女性の味方!生理痛もおなかと仙骨に貼ればだいぶ楽になります。おすすめです。
女性にとって冷えは最大の敵ですよね。ほとんどの女性が悩んでいると思います
年齢の若い人は手足が冷え年齢をとると腰やおなかの中心部に冷えが移っていくといわれています。
「冷えぐらい平気」は油断禁物です。月経痛や肩こり 腰痛 頭痛などが冷えで起こっている原因でもあります。
過剰な冷暖房 食生活の乱れ ストレスなどによって自律神経のバランスが崩れると血管収縮などの体温調節がうまくいかなくなります。
その結果冷たい空気にさらされた時にからだが熱をつくり出したりからだの熱を奪われないようにすることができず「冷え」という病態が生み出されてしまうのです。
そもそも何故男性より女性のほうが冷え症なのか?
一つは男性より筋肉がつきにくかったりすくないこと。二つめは月経 子宮 卵巣があることです
月経のときに熱を運ぶ血液が大量に奪われるため冷えやすいのです。また女性のおなかには男性にはない子宮や卵巣などの臓器や器官があるため
腹部の血行が悪くなって熱が運ばれにくく冷えやすくなってしまうのです。
骨盤太郎はこの「冷え」の原因を根こそぎしっかりと調べていきます。
「冷え症」はちゃんとなくなるんです!!
骨盤太郎の整体コースは骨格を調整し、自律神経の崩れも回復させ冷え症知らずのからだになりますよ。
今年の冬を「冷え」だけで終わらせないような「からだぽかぽか健康女子」ですごしていきましょう!
こんにちは!
骨盤太郎の店長、仙仁です。
今日は夕方から雨が降るらしいですね。。
この時期、雨にぬれると風邪を引きやすくなります。
雨に濡れないように気を付けましょう!!!
さて、今日は姿勢についてお話しします。
皆さんは姿勢についてどこまで知っているでしょうか??
姿勢になんて普段は気も使わないし、
姿勢について何か知っている事があったら話してみてと言われても、
何も思いつかないですよね。。
そう、姿勢というのは、そのくらい、普段の生活の中では意識とは無縁の存在です。
が、姿勢というものがひとたび崩れてしまうと、
様々な症状に悩まされるようになります。
それが、肩こりだったり、腰痛だったり、頭痛だったりと言った
良くある症状だったりもしますが、自律神経失調症や胃下垂、不眠症など
神経的な症状にも姿勢が関係していると言う事は、
多くの方が知る由もありません。。
ゆえに、症状別に対処する対症療法が今の日本では主流であり、
医療の中心となっていますが、
姿勢が改善されることで、原因が分からないものや、
薬を飲んでも治らなかったような症状まで
改善に向かう事があります。
それは、人間の持つ治癒力が姿勢を改善する事によって
高められるからで、姿勢の重要さが分かります。
人間の生命力や治癒力は呼吸と神経の働き、血流が重要です。
姿勢が悪ければこれらの重要な要素が阻害され、
治癒力が落ち、身体は蝕まれます。
そうなると、症状として身体に痛みや苦痛が現われ、
自分の身体がおかしいと認識します。
こうならない前の身体のケアが大切なのです。
予防という意味での整体はとても効果的です。
姿勢改善の整体と言えば、東京で一番姿勢をよくする整体が代々木にあるじゃないですか!!
骨盤太郎の整体がお勧めです。。
こんにちは。
成瀬です。
明日は「勤労感謝の日」ということで土曜日ですが骨盤太郎はお休みを頂きます。
せっかくの2連休ということなので日光に行ってきまーす!
実はいままで一度も行ったことがないのでとても楽しみです!山登りもしてきます。
どうかどうか晴れ間が続きますよーに!
最近腰がつらくて骨盤太郎に来る患者さんが増えています。
慢性腰痛の方もいれば急性腰痛=「ぎっくり腰」の方も。。。
まずは突然の腰の痛みがでたら患部を冷やしてください。2~3日はなるべくお風呂にはあまりながく入らず患部はあたためないことです。
何度も悲劇のぎっくり腰が起こる方は骨格の歪みが原因なのかも。。。
長時間の同じ姿勢や動作を行う方はぎっくり腰を起こしやすい身体になっています。
骨盤の歪みなどで徐々に骨格の歪みが起こり腰やおしりに大きな負担をかけています。
突然の腰の痛みでも2~3日すればまたもとに戻るだろうと思ってほっといてたら大変なことになりますよ!
ぎっくり腰とはさようなら!と言えちゃう骨格つくりを骨盤太郎は応援します!