03-6447-1654 LINE WEB予約

サッカーに臨む姿勢【スポーツ】 | 千駄ヶ谷・代々木でパーソナルトレーニング・整体に特化したコンディショニング施設

WEB予約
東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目26-12
03-6447-1654

Blog記事一覧

カテゴリ一覧

サッカーに臨む姿勢【スポーツ】

2012.12.07 | Category: 姿勢,整体,競技ダンス,腰痛,骨盤矯正

こんにちは!元サッカー少年、骨盤太郎の石原です。

先日、コンサドーレ札幌所属の中山選手が引退を発表しましたね。

個人的な話なんですが、私がサッカーを始めてから今まで、1番好きなサッカー選手です。

中山選手がジュビロ磐田の頃はよく父親に磐田スタジアムへ連れて行ってもらっていたのを覚えています。

サッカー愛やチーム愛などが強く、本当に情熱的な選手といったイメージですよね。

4試合連続ハットトリック(ギネス記録)や、日本人でワールドカップ初得点。

さらに観る人を興奮させ楽しませるエンターテイナーでもあります。

自分も中山選手に憧れてダイビングヘッドの練習ばっかりしていて、サッカー選手なのに手首をよく傷めていましたww

本人を何度も生で見ましたが、“姿勢”がとても堂々としていて、身体から自信が満ちあふれていたのを今でも覚えています。

今思えば、“姿勢”はその人の内面を映し出しているのかなと思います。

逆に言えば“姿勢”を良くすれば自信が生まれるのかなとも思います。

スポーツ選手というのは技術はもちろんですが、メンタルがすごく大事ですよね?

いろいろな大事な場面があり、どう選択するか?そこを決めるか決めれないかでその後が大きく左右されます。

これらは無意識に判断されていることが多いと思いますが、その個人の“自信”によって変化すると思っています。

常日頃からの積み重ね。自信を持つこと。大事ですよね。

骨盤太郎の整体は姿勢を良くします=自信が持てる。ようになります。

スポーツ選手、是非お試しください!

【BMX】自転車と腰痛【トライアスロン】

2012.12.06 | Category: 腰痛

こんにちは!

骨盤太郎の店長、仙仁です。

早くも12月、今年もあと少しですね!

年末年始はぎっくり腰や寝違えの多い時期です。

皆様、注意してお過ごし下さい。

さて、今日はランニングやジョギングと言った健康のためのスポーツの中でも、

マラソン競技だけでなく、水泳や自転車と言ったスポーツも人気ですね!

そんな中、ランナーの皆さんはトライアスロンに挑戦したいと考える方も多いようです。

ランニングに加えて自転車を始める方も少なくありません。

がしかし、ランニングではなんともなかったけれども、

自転車を始めたら【腰痛】になってしまったとか、

膝を痛めたとかと言った話もよく耳にします。

そこで、自転車と腰痛について簡単にお話ししたいと思います。

自転車と言ってもいろいろありますが、

トライアスロンなどで使用するドロップハンドルのロードバイクなどは

前傾した姿勢で乗りますので、体重を支える背筋が必要になります。

スピードの乗った状態での走行では蹴り足が働いているので背筋力はさほど必要なくなりますが、

ただペダル漕いでいるだけでは背筋力をめいっぱい使う事になるので、

腰に負担がかかって腰痛になってしまう事が多いようです。

競技用の自転車に乗る時はそれなりのスピードを出すことを想定したジオメトリーでフレームが製作されています。

自転車の特性を理解したうえで、専門店でセッティングしたり、店員さんからのアドバイスを

しっかり受けるようにすると、自転車の楽しみ方も増えると思います!!

太陽のビタミン【ビタミンD3】病気予防【サプリ】

2012.12.05 | Category: 姿勢,整体,競技ダンス,腰痛,骨盤矯正

こんにちは!骨盤太郎の平間です。

みなさん、【ビタミンD3】を知っていますか?

ビタミンDと言ってますが、実はビタミンではないのです。

ビタミンは体内でつくることができないのですが、

ビタミンDは紫外線にあたると体内でつくられるのです。

なかでもビタミンD2とD3は有用な効果が認められています。

D2とD3は太陽の紫外線によりつくりだされるため

【太陽のビタミン】とも呼ばれています。

ビタミンD2は植物や菌類から生成され、ビタミンD3は人や動物の皮膚から

生成されるため人のビタミンD値を上げる効果はD3のほうが強力です。

ビタミンD3が不足すると

糖尿病

骨粗しょう症

高血圧

乳がん

歯周病

大腸がん 

などさまざまな病気の原因を引き起こすと言われています。

ビタミンD3を摂取することでインフルエンザ、がんの予防、

免疫調節やうつ病などの心理的な問題にも有効性があると言われています。

日本ではビタミンDは複合サプリ(マルチビタミン)の一つとして配合されていて、

純粋なビタミンD3サプリはまだ存在していません。

海外ではすでにビタミンD3サプリが販売されています。

早く日本でも販売されてほしいですね。

骨格が歪んでいるとサプリなどの吸収も悪くなるので

整体と合わせて飲むと効果的ですよ。

体の中から(サプリ)と外から(骨盤矯正)で

寒い冬を健康で乗り越えましょう。

“ヒートショック”とは?【予防】

2012.12.04 | Category: 姿勢,整体,骨盤矯正

こんにちは!骨盤太郎、石原です!

ノロウイルス流行ってますね!

過去に経験ある方は二度とかかりたくないウイルスランキングベスト3には入るのではないでしょうか!?w

手洗いうがいを欠かさず行いましょう!

さて、本日はノロウイルスに続いてこの時期の流行?

“ヒートショック”って皆様聞いたことありますか?

是非覚えておいて頂きたいワードです。

解説:“ヒートショック”とは・・・

1、家の中で温度差があるところ、例えば浴室やトイレなど。
  急激な気温の変化が脈拍や血圧に大きな影響を及ぼし、脳出血や心筋梗塞など深刻な疾患につながること。

2、65歳以上の方、要注意です!

3、糖尿病、高血圧の方も要注意ですが、何ともない人でもなる可能性は高いです!

予防法は??

→お風呂に入る時は特に!浴室を暖めてから入りましょう。

→飲酒時も要注意です。飲酒時の長湯はやめましょう。

ご家族、お友達で高齢の方がいる場合は是非教えてあげて下さいね!

インフルエンザもノロウイルスもヒートショックも普段の姿勢(骨盤の歪み)も、

【予防】が大切です。

できる事はやった方が賢明ですよね?

予防習慣をつけて健康に冬を乗り切りましょう!!!

基礎代謝を上げたい方【むくみ&冷え症】

2012.12.03 | Category: 姿勢,整体,腰痛,骨盤矯正

こんにちは!石原です!

すでに真冬ですね!皆様ノロウイルスにご注意を!

さてこんな日はこたつを出してもぐり込みたいところですが、

すこしでも自家発電してみませんか!?

といって皆様よくやるのが、ヨガ、半身浴、有酸素運動、生姜を食べるなどなど。

上記のことをするのは大変良い事です、継続できたらなお良し。

しかし、いろいろな方の身体を見ているうちにふと思った事があります。

これらをする前に、骨盤を整えお腹(自律神経)を整えてからやった方が確実に効果が違う!という事です。

お腹がカタイ、張る、押すと痛い、、、という方、まずは受け皿を整えましょう!

骨盤太郎の整体では【お腹の整体】も行います。

特に女性の方、ホルモンバランスはとっても大切です。

【お腹の整体】は【骨盤太郎オリジナル整体】に含まれています。

是非皆様に効果を実感して頂けたら幸いです。

ホノルルマラソン2012ご参加の皆様へ【ランナー】

2012.11.30 | Category: 姿勢,整体,腰痛,骨盤矯正

こんにちは!

相変わらずマラソンランナー、ダンサーの方の需要が増えております。骨盤太郎の石原です。

先日は大阪や神戸、筑波などランナーデイを走った皆様お疲れ様でした!

そして、あと10日でホノルルマラソンもありますね!

コンディションはいかがでしょうか?

ここまで来たらもうとにかく“走る”しかないですよねw

頑張って下さい!というしかありませんが、

骨盤太郎の【スポーツ整体】や【ランナー整体】で最終調整も可能です!

直前ですが少しでもコンディションを上げたい方、是非ご利用下さい!

また、マラソン後にもオススメです!

飛行機など身体への負担は“大”です。

また来年のマラソンや次回のレースへ向けての調整・準備といった意味でも重要です。

骨盤太郎は走る人を応援しています。

お気軽にお問い合わせ下さい。

お子様の成長と姿勢

2012.11.28 | Category: 姿勢,未分類

こんにちは!

骨盤太郎の店長、仙仁です。

今日は曇りで少し寒いですね!

骨盤太郎には、50畳対応の加湿器が仲間入りしました。

これからの季節、活躍して頂きます!!

さて、今日は最近の幼稚園児~小学生くらいのお子様をお持ちの方にお話です。

最近の日本人の子供に今、実は大変危険な状態だと言う事をご存知ですか??

特に【姿勢】に関して、お子様の健やかな成長の妨げとなる様々な障害があります。

小さなお子様の洋服や靴も可愛くておしゃれなものが増えて参りましたが、

小さなお子様にヒールのある靴や足のサイズに合わない靴を履かせていたり、

靴文化の未熟な日本では靴の与える骨格への影響など気にせず、

お子様に靴を履かせている親が多いですよね。

その影響で最近では【X脚】のお子様がものすごく増えております。

また、【猫背】のお子様や【肩こり】のお子様まで少なくないといった事例も少なくありません。

もし、小さなお子様をお持ちでしたら、今一度、お子様の健康と成長を親として見守ってあげる必要があるのでないでしょうか??

そんな、お子様の健やかな成長を見守れるのはやはりお子様の【姿勢チェック】です。

出来るだけ毎日、お子様の姿勢をチェックしてあげましょう!

そして、年に1度は正確な姿勢分析結果と姿勢の写真を残してみてはいかがですか??

骨盤太郎ではお子様の姿勢分析もご予約頂ければ20分ほどで簡単にできます。

お子様の健やかな成長と健康の為に小さなお子様をお持ちの方に是非、おすすめしたいと思います。

骨盤太郎の【整体×整体】~Wコース~

2012.11.27 | Category: 姿勢,整体,未分類,競技ダンス,腰痛,骨盤矯正

こんにちは!骨盤太郎の石原です。

今週が終わればもう12月です!!!

早いもんですね~

さてそんなわけで2012年も終わりに近づいていますが、

骨盤太郎NEWコースが誕生しました!

☆スーツもダブル、選挙もダブル、整体もダブル☆

~2012年お疲れ様でした。自分のカラダにご褒美を。整体×整体のダブル整体コース!!~

要はロングコースです!

オリジナル整体【45分×2=90分】です!

【90分】で¥9450!!ちょっと贅沢!!

2012年の最後くらい自分のカラダをいたわってあげましょう!

そして骨盤太郎のインターネット予約システムにご登録頂いているとさらにお得な情報が!?

これはメール会員様のみのシークレット情報ですので、、、、、、

ということでご予約お待ちしておりますー(^^)/

【インターネット予約システムはこちら→https://onemorehand.jp/kotsubantarou/reserve/calendar.php】

デスクワーク腱鞘炎【肩こり&腰痛】

2012.11.21 | Category: 姿勢,整体,腰痛,骨盤矯正

こんにちは!骨盤太郎の石原です。

本日は快晴なんですが空気が冷たいですねー、、

もうあっという間に冬ですね~。。

さて、本日は働く人の“現代病”デスクワークから起こる腰痛&肩こりのお話。

、、ではなくて、“デスクワーク腱鞘炎”のお話を。

※腱鞘炎・・・手首(親指側)に運動時痛が発生すること。子育てのお母さんやハサミをよく使う方の職業病でもあります。

“デスクワーク”で腱鞘炎になる方はあまり聞いたことが無いかと思いますが、最近流行っているみたいですね。

このご時世PC業務というものは当たり前の時代になって来てます。

そして長時間のPC作業の結果、眼精疲労、肩こり、腰痛などなど。

悩んでいる方が多いのは現状です。骨盤太郎にもこのようなお悩みの方、多くご来店頂いております。

座っているときの姿勢だったりというのも1つ原因ではあるんですが、そこからさらに症状が進化してくると、

【デスクワーク腱鞘炎】が生まれてしまうのです。

悪い姿勢で座ってPC→慢性疲労→肩の内巻→慢性疲労→手首に痛み(腱鞘炎)のいう負のスパイラルなんです!

皆さんはどの段階でしょうか?どこで食い止めたらいいか?

早い方がお勧めです。

姿勢が悪いとお悩みの方、是非1度ご相談下さい!

【美脚】O脚矯正には骨盤矯正!!

2012.11.20 | Category: 骨盤矯正

こんにちは!

骨盤太郎の店長、仙仁デス!!

11月も下旬に差し掛かりまして、だいぶ冷え込んできましたね。。

風邪などに気を付けてお過ごし下さい。

さて、今日は【O脚矯正】の話です。

冬は夏と違って、脚を出さない季節ですが、

O脚ですと、ブーツを履いた時にも実は見た目があまり良くないんですよね!?

皆さんは気が付いていますか???

脚を出さない冬だからと言って油断していると、冬でも結構損をしているんですよ!!

また、O脚になる原因は骨盤のズレなんかも関係していますので、

冬に冷え症で悩んでいる方はO脚と一緒に骨盤矯正をして、

美脚を目指しながら、冷え症なども改善してみませんか??

骨盤太郎でも今年は秋から今の時期に入ってから【O脚+骨盤矯正コース】が人気となっています!

今まで、いろんなところでO脚矯正にチャレンジしたけど、なかなか効果が出なかった方、

今年は冬の間にO脚を治して来年の夏に備えたい方など、ご来店頂いている方の理由は様々ですが、

同じようなお悩みや考えをお持ちの方がたくさんO脚矯正にチャレンジしています!

O脚が気になっている方、美脚になりたい方、O脚も骨盤も治したい方、

骨盤太郎で【O脚+骨盤矯正コース】を受けてみませんか??

しっかり、【骨盤矯正】もするO脚矯正は骨盤太郎のオリジナルです!!!